※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の家事が大変で、自分に申し訳なさとイライラを感じています。夫が手伝ってくれているけど、気持ちが落ち着かず、動けない日も多いです。

妊娠中、家事って妊娠前同様にできましたか??

気持ちはちゃんとしよう!と思ってるのですが
なかなか動きだせなかったり
すぐに眠たくなってしまったりで
もたもたしてしまい、見かねた夫が
何かとしてくれています🤦🏻‍♀️

共働きで疲れてるのは同じなのに
きっと負担をかけまくってます泣
そして、ちょっとイライラしてるようです。。

夫への申し訳なさと、
自分へのなんでちゃんとできないんだ、
甘えすぎ…って気持ちと、
でもなぜかちゃんとできない自分の情けなさ。。

明日はちゃんとしよう!!
今日こそちゃんとしよう!!って思うのに
できなくて、情けなくて、辛くなっちゃいます😭

コメント

M.

1人目のときは
旦那さんに助けてもらいながら
できる家事だけしてました😂!

2人目になるとそうはいかず
適度に手を抜きながら
妊娠前と同様ですが🙌🏻


旦那さんにも感謝の気持ちを
言葉にして今は甘えれるだけ
甘えちゃいましょ😭✨
妊娠中は何より自分の身体が
1番大事ですよ🥲🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マタニティブルーなのか、急に辛くなってきて…😭
    温かいことばをいただけて、ほっとしました😭

    ありがとうございます🥲

    • 7月9日
deleted user

出来るだけ家事してましたが、完璧じゃないと!と思った時期もありましたが、完璧じゃなくても死なないな…と思ったぐらいに夫に無理〜と伝えて手伝ってもらったり、手を抜いたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    旦那さんの存在が、本当にありがたいですよね😭😭
    仕方ない!と思って、前向きに頑張ろうと思います🥲

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

私は出来る日と出来ない日がありました!
正直夫にしてもらっても気になっちゃう部分があって結局後から自分でしてたので、その日に絶対しないといけない家事は難しい時は手を抜いてました🤔
プラスで余裕があれば前の日にできなかった家事とか気になる家事をして難しそうなら明日に回そ〜って感じでしてました😂

共働きでも妊娠中はやっぱり妊娠前と同じとはいかないですし手抜きも大事です☺️

旦那さんにはありがとうと言ったりたまーにデザートとか買って帰ったりで甘えましょう😭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    急にいっぱいいっぱいになってしまって、、でも優しい言葉に救われました😢😢

    できないことは仕方ない!と自分に言い聞かせて、旦那さんには感謝を伝えて、甘えます😢

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妊娠中は、あれしなきゃこれしなきゃと考えてしまって自分で自分を苦しめてたな〜って思います😂
    料理等毎日しないといけない家事もあると思いますが、それ以外はしなきゃと考えずに出来たらやるスタンスで大丈夫だと思います!
    何日も放置は流石に出来ないかと思いますが🥲
    出来た時に、今日は〇〇と〇〇が出来たわ☺️程度で!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いまは自分に甘くしてもいいと思って🥹
    乗り越えますっ!

    妊娠中のホルモンバランスのせいか、メンタル急降下する時ってなかなかしんどいですね😂😢

    • 7月10日
もこじろ

やらなきゃ…と思ってても
つわりと眠気と仕事の疲れで思ったように動けなくてほぼ夫が動いてました☺️

コロナ禍ではあったものの、妊婦検診は夫の付き添いはOKだったので、その時に先生から夫へ妊婦さんの身体や心の変化、産後の生活を見据えて家事を「手伝う」んじゃなくてやりなさいね😳✨と話されてて、効いたみたいです😁

申し訳ないとか、自分ができないからとか思っちゃいますよね…😭でも、おなかで赤ちゃん守り育てるって大仕事をしながら通勤して仕事して…もうそれだけでも充分がんばってますよ!甘えてなんかないし、何なら人に甘えたっていいんですよー!今は無理せず家事を多少手抜きしたって大丈夫☺️✨!tさんが妊婦さんになったことで起こるいろんな変化や申し訳なく思ってること、負担かけてるけど感謝してることを旦那さんに話してみるのがお互い思いやり持って生活するうえで大事かなって思います✨でもどう伝えればいいか分からないとかありますよね…。誤解受けても困るし😩もし、検診に旦那さんの付き添い可能であれば先生や看護師さんにやんわり話してもらえないか相談されるのもいいかもしれませんよ😊あとは、たまごクラブとか情報誌にもおとうさん向けの冊子とか特集組まれてたりするので一緒に読んでみたりとか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    夫はすごく協力的で、もはや私がいなくても回っていくなぁ…なんて考えてたら急にメンタルがやられちゃいました🥲

    まずは、コメントでいただいたようにお互いが思いやりをもって生活できるように、言葉で伝えていけるようにしてみます🥲💓

    • 7月10日