※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウカ
ココロ・悩み

1歳5カ月の男の子の発達について心配。自我が強く、指示が通らない。家庭でも気になる行動があり、旦那から批判も。育児に一生懸命だけど辛い。自分を責め、困惑している。

吐き出させてください。

1才5カ月の男の子で、最近保育園の先生から
・自我が強く、気に入らないと泣いて怒る。その際に切り替わるのに時間がかかる。
・指示がほとんど通らない。
・バイバイしない←家や慣れた場所だと無視の時もありますが、まぁまぁします。
・名前を呼んでも無視が多い。
等の理由で発達が気になるとやんわり伝えられました。


家でもなんとなく気にはなっていましたが、
よく笑うし、抱っこ大好き。目を合わせるのも好きで覗き込んできますし、公園などでは他のお子さんに興味津々だったりはするので、個人差のレベルなのかな?と思っていた。というかたぶん思おうとしていました。

第三者から指摘を受けると、色んな事が気になりだし。。。そうすると発達障がいに当てはまりそうな行動が沢山あることに気付き、、、、それを見てると辛いです。
具体的には
・ドアをずっと開け閉めしてる。←前からドアが大好きでどこへ行っても真っ先にドアの所に行きます。
・クレヨンをだしても書かずに、箱から出したり入れたりを繰り返す。
・タオルっこ
・クレーン現象
・言葉が『ママパパ』のみ←しかも自分を指差して言ってます。。。
などです。。。

子どもは可愛いのに、沢山遊びたいのに、
苦しい気持ちになってしまいます。
旦那からは『母親として最低』と言われました。

今まで自分なりに一生懸命やってきたつもりで、育児書を読んだり、テレビの時間も最小限にして、歩き出す前から刺激になるようにと毎日散歩や支援センターに通って、沢山話しかけて。。。

なのに。。。と思うと、もぅどうしていいか分からなくなり、子どもに一生懸命話しかけてるのも辛くなってきました。

それに、自分でもダメな母親だな。とは思うけど。。
相手が旦那でも、『母親として最低』と言われたら傷ついてしまって。

まだ、一歳5カ月だし!とも思えない自分にも嫌になります。

コメント

りり

息子も発達ゆっくりです😌
1つ気になることがあるとどんどん見えてきてしんどくなりますよね🥲

1歳5ヶ月とのことなので、1歳半検診でしっかり相談してみてください🙌🏻
保健師さんもいろいろと具体的な道筋をたてて教えてくれます!


元々保育に携わる仕事をしてましたが、1歳の頃は気になることばかりだったけど、2歳になったら周りとの差がなくなったお子さんも多くいました😊
障がいの診断が3歳以降なのは、1歳から2歳だとまだまだ個人差の範疇だからだと聞いたことがあります。
なので今は調べることをやめて、1歳半検診で聞きたいことなどをまとめてみてくださいね!

  • ユウカ

    ユウカ

    回答ありがとうございます🙇

    そうですね💦調べてもいいことない!と思いながら💦つい検索魔になってしまいます😭😭
    来月一歳半検診がありますし、聞き逃しがないように、色々まとめてみます!!

    • 7月10日
りん

わたしも同じように保育園から発達のことを指摘されました。
もう、書いてあることがわかりすぎます、、、
言われたら色んなことが気になって、何かあったら発達に問題あるからこうなんだ、、、と思っちゃって苦しくなるんですよね。
かわいいんだけどしんどい。
いや、旦那さんキツすぎますよ😭
母親は1番近くにいるから気になるんですよ(;;)

悩みすぎて市に電話したり発達支援センターに電話したり支援センターでも聞いてみたりしました!
ですが発達支援センターではまだそんな年齢じゃわからないと言われましたよ💦
とりあえず市の個別相談には行こうと思ってます!
もうされてるかもしれないですが市や発達支援センターなどに電話して話を聞いてもらうだけでも違うと思います🥲
そして最低なんかじゃないです。
お子さんを大切に思っているから誰よりも心配になるんです。

  • ユウカ

    ユウカ

    回答ありがとうございます🙇
    共感してくださり、嬉しいです。

    ほんとにそれなんですよ。
    ネット検索しまくって、当てはまってる行動とかみて落ち込んで、、、、。
    旦那に関しても、うちは旦那なんて基本子どもが寝てから帰ってきて、土日もいないので💦たまの休みに可愛がるだけのあなたに何が分かるの!?と思ってしまいます😭


    発達支援センター。来月一歳半検診があるのでそこまで様子をみようと思ってたんですが、一度調べてみます😣❗

    • 7月10日