育児休業給付金の受給条件が分からず、3人目の出産に備えたい。具体的な支給時期や条件を知りたい。
育児休業給付金について
現在2人目育休取得後、仕事復帰し5ヶ月目です。 子どもは3.4人ほど授かれたらと思っており、持病や年齢的な事も考え、そろそろ3人目も授かれたらと考えているのですが、恥ずかしながら育児休業給付金の受給条件の計算がよく分かりません(2人目出産前に1年復職出来ていない事、休職期間もあり)。
まだ3人目を授かれるかもわかりませんが、今の職場を退職するつもりはなく、いつ頃が出産予定日、産休育休期間となれば、育児休業給付金が貰えるかどなた教えて頂けると助かります。
産休までは5年以上フルタイム勤務
2020.7.27~ 産休
2020.8.27 第1子出産
2021.7.1~ 復職
2022.1.7~ 休職(切迫でそのまま産休)
2022.3.22 ~産休
2022.4.11. 第2子出産
2023.3.1~ 復職
復職から短期間でまた産休、育休取るつもり?と批判等は重々承知です。
以上、よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
今年の3.1に復職していて今の段階で妊娠判明していなく、これからであれば、、、
妊娠中になんもトラブルなく働けたら完全月で一年取れるので大丈夫です。
例えば2024.2.1〜産休に入るとすると2022.2.1〜2024.1.31までで確認します。この間に13ヶ月、休職や産休育休があるので遡って2021.1.1〜にかわります。
2021.7.1〜2022.1.6までに6ヶ月間完全月取れますかね。なのであと半年分の完全月が取れたら良いことになります。
はじめてのママリ🔰
大変分かりやすく教えて頂き、ありがとうございます!
2人目が切迫早産で出産までしばらく入院した為、もし授かれた後にまた切迫等なる事など不安があり、とても参考になりました。丁寧な回答ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
確実なのは先に一年の完全月を取ってから妊活ですね😂それかギリギリねらうなら9月以降とか🤔
はじめてのママリ🔰
1年働いておけば、安心は大きいですよね(*´`)
2人目産休前に6ヶ月完全月取れており、今回3月なら復職し、8月までしっかり働いて完全月なれば6ヶ月のカウントが取れ、計12ヶ月となり給付対象になれるという事でしょうか?💡
1人目はなかなか授かれず、2人目は切迫だったのもあり妊活の時期を迷ってしまいます😅💦
はじめてのママリ🔰
そうですね!
ただ、育児休業給付金が貰えるかどうかの条件は産休入り日を起算にするので必ずしも月初めから月終わりではないのでそこは注意です。
その辺も踏まえると9.30まで働いておけば安心だと思います♪
はじめてのママリ🔰
そうなんですね( ˃ ˂ )
私自身本当に無知で、教えて頂き、とても助かります!✨️
授かりものなので、予定通りとは行かないかもしれませんが、不安が解消され、本当にありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨️