
コメント

ユウ
逃げるので効果は薄いと思います😅
なんなら昔は隣の家と一緒にやるって話も聞きました。隣に逃げないように近隣を巻き込んでやってたようです💦
なので同じ家ともなると私は移動しちゃう可能性を想定してしまいます💧
ユウ
逃げるので効果は薄いと思います😅
なんなら昔は隣の家と一緒にやるって話も聞きました。隣に逃げないように近隣を巻き込んでやってたようです💦
なので同じ家ともなると私は移動しちゃう可能性を想定してしまいます💧
「住まい」に関する質問
兄弟3人にシラミがいました😭😭😭 昨日の夕方、一番上の小学生が公園から帰宅後、ダイニングテーブルで宿題をしていました。プリントに小さい虫が居る!と騒ぎ始め、公園から連れて来たかな?と思い、上の子は虫が苦手なの…
斜め前のお宅に引っ越しの挨拶伺いましたが 2回とも居留守使われました。 あんまり関わりたくない人なのかなと 玄関に置き手紙と置いておこうと思いましたが 旦那にはそれやられたら気持ち悪いとか こわって思う人もいる…
こだわって建てたような注文住宅を築2年くらいで手放す人って何があったんでしょうね?!😭 緊急で親との同居が決まって二世帯を建てるから売る、とか海外赴任が決まったから売る、地方移住することになったから売る、っ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
よくそうに聞くものの1部屋だけだったり1階だけやる方をネットで見かけるので、【実際】はどうなのかと思いまして…
ユウ
それはGの生息状況によると思います🧐
子供の頃の自宅は頻繁に出ましたが、バルサン焚いても出ましたよ😅ギャーギャー喚いてました😅
でも今の自宅は年一回紛れ込む程度なので、その可能性は低そうです🧐まぁその年一回でも2階での遭遇が2回あるので難しい判断ですが💧
なのでご実家となれば新築ではないでしょうし、経験上では2階へというのも十分想定範囲内です💧やるなら徹底的にやりますね💦