※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの仕事復帰に不安。子ども2人の保育園入園も心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

令和7年4月に4年の育休を経て仕事復帰する予定です。小学校の養護教諭です。
息子4歳年中、娘2歳児の予定です。
連続育休で一度も仕事復帰したことないので、どうなるかまだまだ先なのにとても不安です。
息子は来年4月から年少で入園させる予定なので子ども園2年目、娘は初めての子ども園となる予定です。

同じような方いましたら、辛かったこと、大変だったこと、こうすれば良かったことなどあれば教えてください。
その時が来ないとどうなるかわからないですが、気持ちの面でも準備しておきたくて…

コメント

ぴよこ

私も養護教諭で、この4月に7年ぶりに復帰しました😊
思い出すのが大変なのと、やはり多少システムや仕事内容が変わっていて大変ですが、時短勤務にしたので、うちの自治体は時短だとフルタイムの常勤講師が1人つくので実質複数みたいなもので😊
なので相手の講師の方にお世話になりながら仕事してます!
復帰の仕方と、時短とるならどの程度講師がつくかとかによってもかなり負担は変わってくるかと思います🤔
ただ、私は仕事がめちゃくちゃ楽しいので、時間や体力的にはめちゃくちゃハードですが、メリハリもあっていいなぁと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    7年ぶりの復帰ですか!
    育休長い期間とられていてうらやましいです😊
    私は、子ども園の迎えの関係で終わり1時間部分休業で復帰しようかなと考えています。
    うちの県も時短勤務をとると補充の先生がつくようですが、養護がつくとはかぎらないと聞いています😂時短勤務も考えましたが、実質仕事の量は変わらないと思うと、お金の面からも部分休業かなと😂それに。フルで復帰するとなるとなかなか帰りづらいと思いその形を選ぶことに。

    仕事が楽しいって素敵です😀

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年質問に答えていただきました。1年時短で働かれてどうでしたか?
    私も4年ぶりの仕事復帰が少し近づいてきました。来年度4月復帰です。
    最初は部分休業でと思ってましたが、ワンオペ2人育児思ったより大変かと思い、育児短時間勤務9時から14時半にしたいなと思ってきました。給与面ではかなり減りますが、常勤講師の方ついたら1人で仕事するわけじゃないので負担は少し減りますか?
    ちなみに、ぴよこさんのところは、元々複数配置だったところですか?

    • 7月19日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    お返事が遅くなりすみません💦
    常勤講師が1人つくので、定時ぴったりに退社しています!
    講師の方もベテランで、とても良い方で「私はあなたが休みを取りやすいようにいる存在なんだから、ピッタリに退社しなさい、子どもになんかあったらすぐ休みなさい、仕事のことは気にしないで」と言ってくださる方で、かなり仕事しやすいです!
    元々単数だったので、それを1.5人で回してる感じなのでとても楽ですし安心です✨

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    むちゃむちゃ素敵な環境ですね。羨ましいです。
    そんな相方さんだと私も頑張れそうです。
    今年度も時短勤務ですか?

    • 8月17日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    今年も時短です!
    とりあえずはしばらく時短の予定です😊

    • 8月26日
みんてぃあ

育児休業二回いただいて、復帰して3年目です。
同じ学校に復帰ですか😊?私は距離の関係もあり、復帰と同時に異動したので、何もかも戸惑いました…
最初は育児時間(子供が3歳になるまで前後合わせて1時間お休みもらえる制度)を使って朝だけ少し遅れていきました。初日に子供いるので朝だけ育児時間使います!と宣言しました(笑)💦
朝も帰りも保育園の送迎していたので、すごく辛かったです💦保育園の送迎はご主人様も協力してくれますか?
仕事はなんとかなっても、保育園の送迎、夕ごはん作り、片付け、お風呂、洗濯物干してから寝かしつけはとにかく精神的にきつかったなぁ…
なので、なるべく早めに帰ってきてもらうなど、協力できるところはしっかり分担した方がいいと思います!!
ほんといろいろ考えると不安ですよね😣😣
今年の4月から大規模の小学校に異動しました。最初は本当に何をしていいかもわからないまま会議会議会議で辛いですが、慣れちゃえば意外にいけます!
かくいう私は今日下の子の発熱で仕事お休みしました。こんなこともよくあるので、休んだときの対応など、しっかりしておくのも大切だと思います😊
仕事始まると目まぐるしく毎日が過ぎていくので、いまのうちにお子さんとの時間を大切に過ごしてくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    おそらく同じところでの復帰になります。1年働いたら異動かもしれませんが💦
    一応朝は夫に送りを、帰りは私と分担していこうかなと思っています。
    夫にフレックスで働いてもらって帰りを早くしてもらえないか検討中です。
    帰ってからの育児家事の分担大切ですね!
    あと、不在時の対応ですね!
    育休に入る前に、不妊治療で抜けることが多くてその時も不在時の対応について共通理解を図っていたので、それをまた周知しようと思います!
    育児時間が3歳まで使えるの羨ましいです。
    私の県は1歳半までしか使えません。それ以降は部分休業って形で休むしかありません。その分の給料、ボーナス減っちゃうんです。

    いろいろとありがとうございます!!!

    • 7月14日