※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子の体重増加について相談です。授乳回数や離乳食について述べ、体重増加を抑える方法を知りたい。離乳食量を減らす、白湯を飲ませる、寝転がすなどの方法が考えられるが、他に効果的な方法はありますか?

【8ヶ月の息子の体重増加について相談】

8ヶ月の息子の体重増加について相談させてください。
グラフを見ていただければ分かる通りぽっちゃりな息子、このまま増加していけば成長曲線を突き抜ける勢いです。

息子は男の子ということもあってか、生まれてすぐからよく飲む子でした。
授乳は混合ですがミルクは1日80mlを1回夜寝る前に足しています。
夜間は朝起きるまで2.3回授乳しています。
1日8回くらい授乳していると思います。この月齢にしては多すぎますよね。
添い乳も癖になってます。
5ヶ月半から始めた離乳食も順調で残したことはありません。たまにしか離乳食の重さは計りませんが規定量は守っているつもりです。(5倍がゆよりも水分量は少ないかもですが。)
つい2.3週間前に寝返り返りが出来るようになり、コロコロひっくり返っていましたが、最近お座りができるようになってから、寝返りより楽だと思ったのか寝転ぶことをやりたくないようです。ハイハイやずり這いはまだで、すこーしだけ後ろに下がる程度です。

普段の生活を羅列しましたが、体重増加を食い止める、体重の曲線をなだらかにする方法を教えていただきたいです。
どの部分の生活を見直すべきか、おすすめの方法はありますでしょうか?

私が少し考えたのは離乳食の量を少し減らす。
白湯を飲ませる。
できるだけ寝転がせる。
この3つですが有効ですか?他に方法があれば教えてください!!

コメント

ママリ

うちの息子のほうが
成長曲線が上です🥹(笑)
授乳8〜10回、離乳食3回食べてますが
何も気にしてません!(笑)

上の子が4ヶ月で9キロあり、おデブでしたがいまはもう標準体型です🙋‍♀️
わたしもとても心配していましたが、小児の先生に、時期に体が勝手に体重を調整してくから〜と言われ、何を呑気なことを言ってるんだ?と思いましたが、1歳を過ぎて身長は伸びるけど体重はキープする月日が続きました🥹!!
個人差あるかと思いますが、
食事での調節等は必要ないのかな
って思いました🙌☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様と先生のお話安心しました。
    4ヶ月で9キロ😳そのお子様が標準体型になられたのですね!
    もう少し様子みて、検診などで私も先生に相談してみます!

    • 7月3日
やま

うちも曲線ずっと上の方でしたが11ヶ月頃から歩き始めて、そこから体重は横ばいです。
動き始めれば体重落ち着くので、特に何もしなくていいと思います!
離乳食の量は減らさなくてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動き出したら落ち着くのですね!皆さんの意見を聞き安心しました。ハイハイを心待ちにして今まで通りごはんは美味しく食べてもらおうと思います!

    • 7月3日
ゆうくんママ

これからハイハイなどし始めたら自然となだらかになると思うので心配しなくて大丈夫だと思います!

上の子のお友達でずっと大きめだった子は今標準になってます

あとは手遊び歌などしたりして、ちょっと身体を動かす時間を増やしてみるくらいで十分だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が食が細く、動き出しの早い子でした。確かに動き出した頃から体重が増えづらくなり逆に悩んだのを覚えています。
    はいはいしてくれるのをもう少し待ってみます!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

添い乳をやめておしゃぶりにするとかどうですか?☺️
夜寝る時にだけおしゃぶりさせるとよく寝てくれて夜間授乳の回数減りました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりは使ったことがないのですが、夜間授乳の回数が減らすために使うのはアリですね!検討します

    • 7月3日
もふもふ。

ずり這いやハイハイする様になると体重増加は落ち着くかなぁと思います!

とくに食事減らすとかは必要ないのかなと。
増えるのが心配ならミルク無くす、夜間の授乳を減らす、日中はなるべく身体を動かしてあげるぐらいですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん動き出したら、体重が落ち着いたということのようですし、
    日中は運動の補助しながらはいはいをするのを待ちたいと思います。

    • 7月3日