![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
上の時は最後の2週間はしてなかった記憶が。
だから38週以降かな。
下はぐるぐる回って散々惑わせて帝王切開だったので、しばらく前から除去してたかな。
36週以降かな。
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
37週ですかね😊
というのも 1人目は38週で先生からこの日に誘発しよう!ってなり、2人目、3人目は切迫早産から37週で誘発なので
それぐらい?で伝えてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にします😊
週一くらいだったら、その日にピンポイントに陣痛こんでしょ〜って思っちゃいます😂笑
いざ来たら困るのに笑笑- 7月1日
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
うちは陣痛当日も夜勤でしたが
陣痛タクシーで向かいました!
立ち会いを私自身が
全く希望していなかったので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が月の半分夜勤があります。
今考えると…
初産のとき夜勤でいないときに陣痛きたらどうしよと不安でした。。
胎盤部分剥離してて、普通の陣痛ではなく激痛でしたがたまたま日曜日の休みの日だったので、よかったでした。
2日かかり緊急の帝王切開になりました。
2人目はもう帝王切開だったので予定日が決まってて上の子がいるのでそれに合わせて昼勤務にしてもらいました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
隔週夜勤です
やめられないので陣痛タクシー登録してました
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
1人目の時は、当直辞めてもらうことはしなかったです!陣痛きたときは当直日だったので、普通にタクシー呼んで1人で行きました!スピード出産だったため立ち会い間に合わず😂
2人目は計画分娩にしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜勤なしでは頼まなかったです😊
その代わり常に電話は繋がるようにしてもらっていて陣痛来たら身動き取れるようにしてもらってました!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時は里帰りしていたので特になし。
2人目は里帰りしませんでしたが、特にやめてもらいませんでした!陣痛タクシー登録してました😊
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
36wだと早すぎるし、40wだとなぁ…って思ってました笑
38wくらいって伝えます🫠