※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくん
家族・旦那

結婚してからまだ7ヶ月なんですが、子供も生まれて、まだお互い若いので…

結婚してからまだ7ヶ月なんですが、子供も生まれて、まだお互い若いので自分たちの周りは学生とか仕事してるけど独身だったり、自分の稼いだお金は自分自身が好きな時に使えて、いっぱいあそべてってゆう感じの人達ばっかりで、旦那の友達周りもチャラチャラ女が好きな子ばっかりで、月1ぐらいであそんだりするときに、酒飲んで夜中まで外に出ていって帰ってきたと思ったら布団で寝てる時に寄ってきて、子供起こされて、自分は寝入ったらいびきがうるさすぎてそれで子どもが起こされて、結局何しても起きなくなって、わたしと子供はリビングのソファで寝るハメに。。
これを何回ゆっても治らなくて、実際にやってあげようか?って言うと、しなくていいそれ以上にお前はやらかすからって言われて、私は遊びに行かせてくれません、、もーほんとストレスです(笑)
愚痴すみませんでした。😂

コメント

ぴーちゃん

友だちの影響って大きいですよね( ;∀;)
既婚者がいない人たちなら尚更独身気分になってしまうというか、、、。
飲んで遊んでくるなら、せめて寝室来ないでソファで勝手に寝て!
と思っちゃいますよね😅

  • りっくん

    りっくん

    ほんとに、親になった実感が、仕事から帰ってきてお風呂に入れてくれるときぐらいであとは全部私が面倒見てるので、常に子供と触れ合って1人で見てくれるといいんですけどね。😂次そうやって夜中に暴れたら、1週間私はどっか旅に出て1人で子供をみてくれるって約束したので期待です😝

    • 2月6日