
会社で採血後に手が痺れ、保健師に相談。痺れが続くため病院へ行く予定。労災になるかどうか心配。どこに聞けばいいか不安。
○○研の方が会社まで来てくれて、
勤務中に健康診断を受けた際に採血をしてもらったのですが
針を刺された瞬間に手が痺れて、それを伝えたのですか
バンドを強く締めすぎたかな?ぐーって握り過ぎたかな?と言われて特に何も言われず、、
会社の保健師の方にも一週間くらいで治まりますよ!
治らなかったら、○○研の方に伝えるので、また教えてくださいと言われました。
歩く時に手を振ったり何かをする度に痺れ等があり、
明日病院に行く予定です。
もし何かあった場合、労災になるのでしょうか?
どこに聞けば分かりますかね、、😭
- ママと呼ばれた(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
勤務先に来てくれて勤務時間内に、会社命令であれば労災になるかと思いますが…ちょっとグレーとゆうかはっきりと必ず労災!って断言できない件かと思います💦
病院にはそのまま話をして、労災で受診したいって伝えた方がいいかと思います。
近くに労災指定病院があればそちらの方がいいかと思います!
退会ユーザー
電話で聞いても確実に労災とは答えてくれないかもしれませんが
手続きや病院等教えてもらえると思うので近くの労働基準監督署にお電話されるといいかと思います!