※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

新生児が成長していく過程で、大人になることや親離れすることが怖く感じる。周りの子供たちがしっかりしていたり、SNSが普及しているので、成長が早く感じられる。

新生児ってあっという間に過ぎ去ってどんどん大きくなっていつかはうるさいとかバカとか言われるんだなあって、どんどん大人になってくと思うと少し悲しく、ずっと小さいままでいて、なんておもってしまいます🥹
今は小学生からすごいみんなしっかりしてたり、大人びてたりSNSが普及してるのでほんとにすぐに親離れしそうで怖いです😂😂

コメント

゙

めーーーっちゃわかります、、、
そんなに早く大きくならなくていいんだよって
思ってしまいます🥹ずーーっと抱っこしてたい、ずっとママのそばにいてほしいって、、🥹

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね、、
    ほんとに一瞬ですよね🥲🥲

    • 6月25日
  • ゙

    大きくなった時のこととか色々想像してもう泣いてます😂💦

    • 6月25日
みぃちゃん

あー、わかりますー😭
3歳の娘もすごい可愛いですが、写真見返すとハイハイの時とか、おしゃべりが始まってすぐくらいの拙い感じとか…あの可愛さは一瞬やったな〜と思います。
新生児なんてついこの前なのに、既に記憶にないです😂笑

  • ママリ

    ママリ

    一瞬ですよね、、😭😭
    成長を見られるのは嬉しい反面悲しくなります😂😂

    • 6月25日
ままり

嬉しいようで寂しいですが
本当にあっという間に大きくなってしまいますよね💦

大きくなっても仲は良いままではありますが
あの小さかった我が子をもう一度抱きしめたいと
思ってしまいます🥹