※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
妊娠・出産

39週で子宮口2-3cm開いている経産婦です。陣痛が来た場合の間隔や病院までの距離について心配です。2人目の出産経験談を聞きたいです。

39週です。

経産婦の子宮口2-3cm開いてるってどうなんですかね。
お産の進みが早かったりしますかね…🤔
計画分娩を予定しているのですが、もしかしたら自然に陣痛来るかもねと言われました。
確かにここ3日くらい、夜になると咳き込むほど苦しい張りが頻繁にあるので来そうなのかなとは思っているのですが、上の子の時は最後の検診で子宮口2cmと言われて陣痛→4cmからなかなか進まず15時間のお産でした。

経産婦で既に2-3cm開いてて陣痛が来た場合間隔10-15分で考えていて大丈夫ですかね、?
もう少し早めの方がいいとかありますか?
病院からタクシーで30分程かかります。

2人目出産の時の経験談もしよろしければ聞かせてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰はちころ

早めの方がいいんじゃないですか?
経産婦は初産よりはるかに早く進むと言われてるので個人差はありますがいつでも出発できる程度には用意してた方が安心かと思います💦

ママリ

私は2人目35週の健診で子宮口1cmあいてました😂
いつお産になるかドキドキでしたが、結局予定日になっても出てこず、41週で誘発分娩でした💦

deleted user

2人目の時36wで2センチ開いてました!

家から病院までが車で1時間でした

陣痛だと気づいて電話した頃にはすでに5分間隔で
病院に着いた時には2分、3分間隔でした
子宮口は病院に着いて4センチ

助産師さんになんでもっと早く連絡しなかったのー!!と。

間隔15分の時点で一応電話しておいたほうが良きかなと思います!!