

むう
旦那ほぼ何もしません笑

きい
旦那が休みの日は洗濯干し以外全てやってくれます😳
(洗濯の干し方が旦那がやると干し方が私と違くて口出したくなるので私がやってます🤣)
旦那が仕事の日はだいたい子どもたちが寝た後に帰ってくるので、私がやってますー🙋♀️
早く帰って来れた日はお風呂入れてもらって歯磨きまでしてもらってます😊
あとゴミ捨ては旦那担当です🌈

はじめてのママリ
家事育児なにもしてません!
旦那は平日休み、子供は土日なので
私が仕事の時でもなにもしなくて
趣味ばっかりです!

ママ🔰
子供の朝ご飯、
保育園の送り、
夕食後〜寝るまでの40分ほど子供の相手(その間に私は洗い物、洗濯など)

もにこ
平日は洗濯、ゴミ出し、お風呂掃除をしています。土日はプラス買い物と料理をたまにです。
私がほぼテレワークなので平日は育児100%対応しております。家事も細かいことはほぼ私なので、不満はめっちゃ溜まっていきます。幸い旦那の倍くらい収入があるので、いつ離婚してもやっていけるという自信がどんどん強くなっております。

はじめてのママリ🔰
料理は途中まで自分、旦那が帰宅したら調理をバトンタッチで私は育児に専念です。
あとは洗濯と風呂掃除は旦那です。子どものお風呂や食事のお世話は子供の気分によって旦那だったり私だったりって感じです。
我が家は家事育児共にできる方がやるって感じなので負担は半々ですかね😗

はじめ
育児ほぼ0なので家事やってもらってます。
食器洗い、ゴミ捨てくらいですが🫣あとは家賃生活費は出してもらってます。
コメント