※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

わたしより寝てるはずなのになんで眠そうだし、不機嫌なの?新生児と2歳…

わたしより寝てるはずなのになんで眠そうだし、不機嫌なの?

新生児と2歳児がいます。
わたしは新生児と寝て、夫には上の子と寝てもらってます。
上の子も入院中わたしと離れていたこともあって夜泣きするようになったり、体調不良もあり、夜中ちょくちょく起きたりしてますが、ひどいときはわたしがなだめにいってます。

わたしはというと新生児といるため1、2時間睡眠をちょこちょこしかとれず、毎日眠くてたまりません。
夫は今週いっぱいまで育休ですが、来週からは仕事。
夜に仕事をちょこちょこしていたり、上の子の相手や新生児のおむつ替えも積極的にしてくれて、夫も疲れているのはわかりますが、わたしはまとまって寝てなくて頭痛までするのに夫のだるそう、眠そうで不機嫌な雰囲気を見るとイライラしてきちゃいます。

ぐっと耐えるしかないんですかね…
皆さんなら言っちゃいますか?笑
我慢しますか?

早くぐっすり眠りたい…

コメント

はるる

あーーめーっちゃ分かりますー😭😭😭
うちの旦那も私より絶対!はるかに!まとまって!寝ているのに毎日眠いアピールすごいです。まあ、うちは子どもの年齢に関わらずいっつもなんですが😅
ただ、新生児期のそのアピールは本気でイライラしました💦うちの旦那も家事育児協力的ですが、私より早く寝て、私は細切れ、旦那は寝てますからね💦
未だに眠い眠い言ってますが、もう無視してます。昼寝させても眠そうで夜も1番に寝てるので、我が家の場合は旦那病気かな、って思ってます←

これで仕事復帰して、余計に疲れたアピールされても嫌ですよね💦
まとまって眠れるだけ幸せなんだよ!眠そうにするんじゃなーい!と言いたいですね😭
夜間対応お疲れさまです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気かな、に笑いました🤣🤣🤣
    うちも協力的なんですけど、眠いアピールはほんとイライラしちゃって…
    こっちは全然眠れてないんだけど、夜中めちゃくちゃ起きてるんだけどってイライラ…笑

    ほんとお互いお疲れ様です😭✨

    • 6月23日