※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供がリーダーになりたいと言っているが、実際は向いていない。先生も心配している。子供の気持ちを尊重しつつ、迷惑をかけない方法を模索中。

来月年長の子たちだけで遠足のようなものがあります。
グループ行動のため、ジャンケンでリーダー決めをして、うちの子もなぜか立候補して勝ってしまいリーダーになったそうです。
なんで!?と聞いたら、かっこいいからやってみたいと思ったみたいな理由でした。

ただうちの子はのんびりゆっくりタイプでお世辞でもリーダー気質があるとは言えない子供です。
遠足の工程はスラスラ言えていて、話は聞いてて何をするかも理解してる感じです。でも、みんなをまとめたりキビキビ先導などは絶対できないです。

その話を聞いて、先生にうちがやっても他の子達に迷惑をかけるかもしれないからリーダーはやめさせてほしいと私からも言ったのですが、本人がやるって言ってるからお母さんは気にしないで!みたいな軽い感じでした。

でも実際先生も決まった時に本当に大丈夫?って子供に聞いてるってことは、普段の子供の姿から見て聞いたんだと思いますし、リーダーになるべき人間ではないとわかってるはずです。それなのにやらせるって…とものすごくマイナスに考えてしまいます。

やってみないとわからない、子供の頑張ろうという気持ちを台無しにしてるというのは私もわかってます。
ただ、うまくできなかった時に責められたり怒られたりする事が既にわかってるのに私はやらせたくありません。
本人の気持ちが大切なのもわかってますが…
どうするべきだと思いますか?
最後にみんなで楽しく過ごす思い出の場で、本人にも、子供のせいでお友達みんなにも嫌な気持ちで過ごして欲しくないです。

コメント

deleted user

具体的にリーダーって何をするんですか?
年長さんとはいえやれること限られてくると思うんですが…何か色々やる事があるんですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。😢
    各班に担任じゃない先生がつくみたいで、先生にみんながいるかどうか伝えたりみたいですが…。私も何を具体的にやらされるのかわかりません。

    お友達の気持ちを考えられたり、お友達の様子を見られること、自分のことをちゃんと自分でできることがリーダーの資格だったらしいです。
    お友達の気持ちは考えられる方だと思いますが、色々なスピードが遅いので自分のことで精一杯でしょ…って親から見て思います。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😃
    先生が一度聞いたのは、この子は出来ないからじゃなくて、意思確認だと思います。年長さんでも、つられて手を上げたけどやっぱり止めると言う子もいるので。
    それでも、やる!と決めたのなら先生の言うとおり、お子さんの大きな一歩だと思います😃✨

    幼稚園の先生してましたが、ぶっちゃけると本当に大切と言うか重要な役目の子は先生側が決めるので、遠足が台無しになる事は恐らく無いです😊

    心配でしょうが、もし失敗しても成功しても子ども達の成長になるし、先生が1人ついてるならフォローも絶対あるので大丈夫ですよ🌱

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    帰りに先生が『リーダー、バイバイ〜』みたいにふざけた感じに声をかけていたのも気になって…😢💦
    クラスの女の子も、うちの子ではなく別の子が良かった的な発言をしていたのを先生が止めていたので歓迎はされてないんだと思います。
    子供は多分そこまでの空気を読み取れてないのか、やってみたいと言うばっかりで…
    自分のことも完璧にできて、人に気を配れる子しかなれないんだよ、自分のことで精一杯でしょ!?と言ってしまったのですが…やらせてあげたい気持ちとやめて欲しい気持ちとごちゃごちゃになってきました😅

    先生が実際どう思ってるのかはわかりませんが、確かにめちゃくちゃになりそうなら止められるのかなとは思うのでこれ以上は言わず、見守りたいと思います。
    長々とすみません💦
    ありがとうございました。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    茶化されたように感じたかもしれませんが、先生は多分何にも考えてないと思います😅

    子どもは正直なので、そんなこと言う子もいるかもしれません。でも、みんなが納得するって難しいですよ。

    大人なので、色々汲み取りすぎて心配もしてしまいますが、子どもなんだからそんな空気わざわざ読み取らなくていいと思います😌
    周りの目を気にして本当はやりたいのに言えない子の方が可哀想だと思います🥲

    本当に重要な役割があるなら事前にプリントなど渡されて、リーダーのお母さん遠足まで〇〇するので、家で復習しておいてください。みたいな事をするので、大丈夫です👌
    めちゃくちゃになるよう事はありませんよ😃

    良い遠足になると良いですね✨

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦私ができるわけないって思い込んでる状態での先生の発言だったので余計被害妄想みたいになってしまってました。

    一応決まった時も、男の子からは何も言われずまた別の女の子から心配されたみたいです。🥲
    しっかりしてる子から見たら、なんでこいつが…って思われても仕方ないとは思います😭💦

    そうなんですね!そう言うのがあるとありがたいです🥹
    今回どうなるかはわからないし、やはり正直やめてほしい気持ちが強いですが、楽しんで帰ってきてもらえるようにこれ以上は何も言わないでおきたいと思います。
    お忙しい中何度もコメントありがとうございました😭💦

    • 6月22日
deleted user

子供の可能性を潰すようなことはしない方がいいですよ。
たとえ失敗したっていいじゃないですか。失敗してそこから得るものだってたくさんあります。
もしかしたらちゃんとやり遂げるかもしれない。
やってもないのに失敗した時のことを考えて動いてたら、何も成長できません。
心配して口出したくなる気持ちはわかりますが、そこはグッと堪えましょう。本人がやりたくないことを無理やりさせられてるわけじゃなく、本人がやりたいと思って立候補したわけだし😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    我が子が失敗して勝手に自滅するだけなら良いのですが、グループの子にとっても年長最後の思い出作りだと思うのでみんなに何か迷惑がかからないか心配です。
    正直子供には目立たず静かに行ってきて!って思ってしまって😰💦

    ただいちいち私が口を出すのもおかしい事もわかってるので心苦しいです😭

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、回答するとこ間違えて新しく回答してしまいました💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

全然気にしません!
本人がやりたいのであれば応援する、それだけです。
先生にも言いません。
お子さん、先生を信じて任せてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😢💦
    私も素直にそう思えたら良いのですが…私に似てしまって鈍臭くて要領悪く、自分のことだけで精一杯なはずなのによく立候補とかできるなと引いてしまいました。

    もちろん子供にはそこまで言ってないですが…
    最低な親なのは自覚してますが、子供も自分の立ち位置を自覚してほしいです😢

    • 6月22日
deleted user

幼稚園のリーダーって、そんな責任あることはやらせないと思うので、責めたり怒られたりなんてないと思いますよ。
すごいじゃん!頑張ってね!でいいと思います😊
静かに見守るのも親の役目だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    そうですかね…そうだと安心なのですが、すでにクラスの女の子が他の子が良かったと言っていたので、きっと何かあったら言われるんだろうなと思ってしまいました…
    見守りたいですが、他の子に責められるのも嫌だし、うちの子のせいでお友達みんなに迷惑がかかるのも嫌で…😭

    普通になんの役もなく先生や他のリーダーの子に従っていくだけで良いのに、なんで?って気持ちになってしまいました。😭💦

    • 6月22日
猫LOVE

私は子供の意思を尊重したいと思います💦

これから先、消極的になってしまうよりもやってみたいことはやってみて何でも経験が大切かなと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。😭

    そうですよね💦
    普段からちゃんとみんなのペースについていけてキビキビハキハキした子だったら何も言う事もなかったのですが…
    うちの子は真逆なので正直本気でやめて欲しいと思ってしまいました。
    幼稚園でのその時のリーダーなだけであって、そんな大ごとではないのはわかってますが、それでもおこがましいというか、なんで自分がリーダーになれると思ったの?って疑問すぎます。😭

    失敗しても本人だけのダメージで済めば良いのですが連帯責任みたいな感じとか、周りの子に迷惑がかからないか心配です。😭

    • 6月22日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    連帯責任になったとしても、それもまた経験だと思います💦😅

    うちの息子もハキハキしてない子でしたが、学級委員とかやってましたよ😅

    決まった時は「すごいじゃん!いいね〜!」って言いました😆

    リーダーになれると思ったの?って疑問に思うことがちょっとお子さんが可哀想に感じてしまいました💦💦💦

    もっとお子さんを信じてあげてほしいというか、応援してあげて欲しいなと思っちゃいました💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにそうですね。
    そこから反省して学ぶ事もありますもんね😭💦

    そうやってありのままを受け入れて声かけしてあげられる親になりたいのですが、なかなか難しいです。
    のんびりしてて、先生にもたまに注意されたりもあるみたいなので、自分自身がそんなんなのによく立候補したなーと思ってしまいました。😅

    普段の様子からもどうしても子供が信じられなくて心配の気持ちの方が勝ってしまいますが、やりたいと思った子供の気持ちを優先したいと思います。
    お忙しい中何度もコメントありがとうございました!

    • 6月22日
deleted user

誰かが失敗して、その失敗を周りがどうカバーしていくかっていう周りの成長にも繋がるじゃないですか☺️
何事もプラスに考えましょう😉
そして先生もついてるんだからそんな息子さん一人で責任負うわけでもないんだし大丈夫ですよ✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    上でコメントいただいた返信です💦コメント返す場所間違えてしまいました💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうですよね…かなりマイナス思考なので全て悪いイメージしかできなくて…
    本当は、褒めてあげることが1番良かったんだとわかってますが色々考えてしまって言えませんでした😭
    どうなるかはわかりませんが、前向きに考えて、最後は無事に終わるといいです。
    お忙しい中何度もコメントありがとうございました!

    • 6月22日