※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピマル
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の男の子のトイトレに悩んでいます。トイレでのおしっこやうんちは理解しているが、なかなかできず、オムツを自分で履いてしまいます。トイレに行こうとするが拒否し、急いでオムツを履きます。皆さんの体験談を聞きたいです。

トイレトレーニングについて


3歳4ヶ月の男の子のトイトレについて悩んでます(笑)

3歳児すぎてから気が向いた時に
トイトレをしているのですがおしっこ、うんちは
理解しているのですがなかなかトイレでしてくれません^^;

家ではすぐトイレやおまるに出来るように
オムツを外すのですがおしっこ、うんちをしたくなると
自分でオムツを履いてオムツにします( ̄▽ ̄;)

出る時にそわそわするのでトイレ行こうって言うのですが
嫌の一点張り(笑)
急いでオムツ履いてます💦

そのうち出来るようになるかなと思っているのですが
ずっとこんな感じでトイレでできるようになるのだろうかと
思っています……


トイトレについて皆さんはどうでしたか?
皆さんの体験談を聞きたいですm(*_ _)m

コメント

なの

2歳半からトイレに座りたがるようになったのでなんとな〜くやっています😅尿意とか便意とか本人理解もしているようですが家の中ではトイレに行くのが億劫なのかパンツを履きたがりません😂
保育園ではパンツを履いて漏らしたり漏らさなかったり、でもお昼寝はまだ出ることがあるようでオムツなのでそこが外れない限りおわらなそうだなって感じです😂

  • ピピマル

    ピピマル


    やはり苦戦しますよね💦

    トレーニングパンツも買ったけど
    全く役目を果たせてません(笑)

    保育園では漏らさない時はトイレでしてくれているのですかね(˙˙*)?

    • 6月22日
  • なの

    なの

    トレパンゴワゴワしてませんか😅
    柔らかい綿パンツ買ったら履く頻度が増えました🤣

    冬のあいだ、保育園のトイレ拒否してたんですが最近はまたトイレでしてるみたいです、、

    • 6月22日
  • ピピマル

    ピピマル

    ゴワゴワします💦

    なるほど🤔
    真似させてもらいます🤭

    トイレでしてくれてるんですね(T^T)

    うちも今年はトイレに座ってもらえるように頑張ります😭

    • 6月22日
  • なの

    なの

    先生にこのパンツママが買ってくれたんだよ、可愛いでしょ❣️って嬉しそうに話してたと報告がありました

    ママがする時に膝に座るのもダメですかね?トイレに入ってくれないとなかなか厳しいですよね💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

娘も全く同じです!!
おしっこうんち出る感覚は分かってるし、トイレでするべきことも分かってるけどトイレでする事が嫌らしく出そうになるとおむつ履きます😭
パンツ履いて漏れたのが気持ち悪いのを実感するといいと言いますが、我慢して5,6時間開くしギリギリでおむつ履くし..

今月から幼稚園に通い始めましたが「お友達おトイレ行ってた!〇〇ちゃんは行かないの!」だそうです😇😇
今朝幼稚園行く前に「一回だけ幼稚園のおトイレ座ってみてね」とお約束しましたがどうなることやらって感じです🤷🏻‍♀️笑

解決策でもなんでもなくすみません💦

  • ピピマル

    ピピマル


    うちだけだと思っていたので
    同じ方がいてよかったです🥹

    保育園では大体の子がオムツとれてるっぽいので最近焦ってます^^;

    子供のタイミングなのでしょうがないんでしょうけど……

    トイレでしてくれる想像が
    全くつきません🤦‍♀️

    • 6月22日
deleted user

そういうときはおむつにさせています嫌がってるのに行かせたらトラウマになってしまいそうで怖くてそのうちできるようになるので大丈夫ですよ。おむつ外すタイミングはお子さんが決めるものなのかなと思ってしまいます