※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが急激に体重増加しており、大きいと言われることがストレス。母乳を頻繁にあげているが、体重増加に不安があり、白湯や麦茶を飲ませてもいいか悩んでいます。


生後1ヶ月です。

出生時3955gだったのですが、今1ヶ月と10日で6キロあります💦
2週間健診から1ヶ月健診までの期間に1キロ増えており、
1ヶ月健診から今日までの8日間で約800gほど増えています😓

ほぼ完母(外出先でたまにミルク使うくらい)なのですが、
1日に12〜15回ほどの頻回授乳です。

もともと大きめで生まれているのもありますが、同じ月齢の子と比べるとかなり大きくムッチムチです。
1ヶ月健診も、うちの子だけずば抜けて大きかったです。
どこに連れて行ってもみんなから大きい大きいと言われるのがけっこうストレスになってきました😢


私自身、今は普通体型なのですが
学生時代は標準体重内ではあるもののぽちゃっとしていました。それがすごくコンプレックスだったので、余計に不安に思います😓

夫もビックベイビーだったようですが、今はどちらかというと細身です。


授乳感覚が1時間半くらいしかあかないこともあるのですが、眠れなくて安心したいからおっぱいを欲しがるように見えます。実際吸い始めるとすぐに寝落ちしてしまうことも多いです💦
体重が増えすぎていないか不安で、頻回に母乳をあげることにも抵抗があり 抱っこやおしゃぶりであやすのですが、抱っこもおしゃぶりも全然通用せず 結局おっぱいを咥えたらすぐに寝てくれるので 私も最近はすぐにあげてしまうようになりました。


生後1ヶ月から白湯や麦茶を飲ませてもいいと教えてもらったので、カロリーのない白湯や麦茶を飲ませてあげるのはどう思いますか??

母乳は欲しがるだけ与えていいと言われましたが、
あまりにも体重が増えるペースが早いのでとても不安です…

コメント

ふてん

私の子供も1歳に間違われるくらいでかいと言われます😂

今はもぉ10キロもあり、デカすぎるほどと言われます🤔

新生児の時から授乳回数が一日15回とかの多めで、母乳は欲しがるだけ与えていいと言われていたので欲しがるだけ与えていました💦

生後1ヶ月から麦茶などいいと言われていますが私の産んだ産院では、母乳という栄養の水分補給があるから無理に与えなくてもいいと言われていたので私は与えていませんでした。
麦茶でもアレルギーが出たら怖いので😱離乳食開始と同時に麦茶も始めましたよ‼️

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます♪

    小さくて悩むよりよっぽどいいと言われますが、大きいのもすごく不安です😢

    麦茶のアレルギー怖いですよね💦母乳外来に相談してみようと思います💦

    • 6月21日
  • ふてん

    ふてん

    小さいより大きい方が体調崩した時も体力あるし健康そのものって感じすると思っています💦
    私も周りからでかいでかい言われてます😂
    赤ちゃんにもそれぞれ成長具合も違いますし動くようになったら体重も減るので気にしなくても大丈夫だと思います☺️
    一緒に子育て頑張りましょう💪

    • 6月21日
はじめてのママリ

私も第二子がビッグベビーで、成長曲線からずっとはみ出していました!
2歳の今も少しだけはみ出ています😅
どこに行っても可愛い〜とは言ってもらえず、大きいね〜と笑われる日々、大きいのはありがたいけれど辛いですよね😭

でも風邪ひいたときなど少しでも体力があった方が軽く済む気がするので、私なら気にせず母乳あげます!
動くようになれば自然と引き締まってくると思います😊

それにしても首や腰が座るまでは重いし垢もたまりやすいし、大変ですよね😭
お母さんのストレス軽減が1番だと思うので、白湯をあげるのも良いと思います!

はじめてのママリ🔰

今生後1ヶ月の子がいますが、出生時は3918gありました!
同じく2週間健診から1ヶ月健診までに1キロ増え、5.5キロありました!

完母なので体重の増えは気にしてません!

1人目の女の子は3378gで産まれ、6ヶ月のときには9.5キロあり、とってもムチムチでした!
でも歩くようになってからは体重は落ち着き、平均の真ん中、身長は真ん中より少し下です🙆‍♀️

普通の食事をするようになって太ってるのは気になりますが、赤ちゃんで母乳のうちは体重は気にしなくていいと思います😉!むしろ細かったり体重が増えない方が心配になっちゃいます💦

SKY

私も完母で育てており周りからすると子が大きいと言われます✨
でも、助産師さんからも保健師さんからも母乳だからいくらあげても大丈夫っと言われました。
これから寝返りうつようになり動くようになったら痩せていくので大丈夫だと思いますよ。
小さいより大きい方がプクプクで愛おしいし健康でぃいですよ✨毎日ほっぺをムニューっとしてます。