
コメント

ママ
誰にでもある感情ですよ!
何度ぶん投げたい、どつきたいと思ったことか!

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよー!
赤ちゃんの泣き声って、気付いてもらうために大人にとって不快な音になってるそうです!
なのでイラッとしたり、ゾワゾワしたり、泣きそうになるくらい不快なのは当然のことです!
-
はじめてのママリ🔰
当然のことって言ってもらえて安心しました🥲
ありがとうございます😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も新生児に向かって「早く寝ろよ!」とか言ってました🤣
寝不足でママもストレス溜まってるし、仕方ないです!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も早く寝ろよって言っちゃいます。
寝不足だと自分でもびっくりするくらいほんとにイライラします😭
みんなさすがにイライラしますよね、?仕方ないですよね、、、- 3時間前

はじめてのママリ🔰
上の子の時そうでした😭寝不足もありイライラ止まらず😇
少し泣いても様子見くらいでいいですよ!
授乳、おむつ、気温など不快要素とってあげたら安全なところに寝かせて泣いてもすぐ抱っこしない!
あと新生児から使える抱っこ紐!
寝れるときスマホ触らず、目を閉じてくださいね(^^)!
毎日お疲れ様です!
-
はじめてのママリ🔰
色々やってもダメな時、全然放置しちゃってます。🥺
だけど泣き声聞いてるだけでイライラが😖
抱っこ紐おすすめありますか??何種類かアカチャンホンポで試したのですが、思ったよりつけるのが難しくてびっくりしました😹
ありがとうございます😭毎日お疲れ様です❣️- 2時間前

なあちゃん
新生児の頃ってほんとに
大変ですし
ぶん投げたくなりますよ!
泣き声聞くだけでイライラしますよね
でもだってこっちも寝不足で
少しのことでイライラしてしまうのは
仕方ないというか
多分ほとんどのママさんが
経験してると思います!
私ムカつきすぎて
赤ちゃん安全な所に置いて
音楽爆音イヤホンさして
呑気にカップラーメン食べ終わるまで
泣かしてた事あります笑
からの
話伝わらない産まれたての赤ちゃんに対して
早く寝ろよ
ってボソッと🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱり思いますよね。
本当は思ってないのに一生泣かれてイライラマックスまでくると産まなきゃよかったかなとか思っちゃいます😭