※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

生後9ヶ月の小柄な女の子で、食欲旺盛だがミルクが飲みづらい。体重増加につながる方法や食材、調理法のアドバイスをお願いします。

生後9ヶ月の女の子です!
体重が6.1キロ、身長が61センチ
成長曲線にもはいってないぐらいとっても小柄です。

小柄な割には食欲も旺盛で、おやつやご飯モリモリ食べますが、ミルクは生後2ヶ月過ぎたあたりから飲みが悪くて今の2回の離乳食後はちょっとも飲みません。
おやつのミルク150前後、寝る前200、朝方150前後の3回しかしっかり飲みませんが、つかまり立ち、ハイハイでたくさん動いてます!
不安って訳ではないのですが、体重増加に繋がるおすすめの方法、食材や調理法などありましたらアドバイスください(^^)

コメント

usagi

おやつはどうですか?
あとは炭水化物プラス芋類を取るとかですかね🤔

  • ぽんた

    ぽんた

    ありがとうございます!
    早速いつもの離乳食とじゃがいものおやき挑戦してみました!!☺️

    • 6月22日
たんたん

体重約7.2 身長約70センチです!
息子も成長曲線にはずっと入らず、しかも身長があるので余計小柄に見えます💦

乳アレルギー&体重管理のために、大学病院通っていて、そこの管理栄養士さんにカロリーの高いものを中心に食べるように指導されてます!ミルクが1番カロリーあるので、離乳食にミルクを取り入れたり食事面では、パンやうどんがカロリー高いので食べされるように指導されました!ほぼ毎日食べてます😋
離乳食と一緒に食べるミルクは、片栗粉を入れてチンをしてモッタリさせて食べさせています☺️あとはおやつ食べさせてます!そのおかげもあって少しずつふっくらしてきました✨

参考になれば嬉しいです!

  • ぽんた

    ぽんた

    ミルクを食べさせるのは予想外でした!試してみます!
    お米が大好きなので麺類はあまり食べさせてなかったのですが明日から麺類やパンも多めに献立に組み込んでみます!!
    とっても参考になりましたありがとうございます😊

    • 6月22日
  • たんたん

    たんたん

    お米は軟飯食べていればカロリーはあるそうです!お粥はほぼ水だよ!カロリーない!と言われてショックでした😢
    ミルクをモッタリさせるやり方としては、ティースプーン山盛りくらいの片栗粉と粉をはじめに混ぜでそれから熱湯を少しずつ入れて混ぜるとダマになりにくいです!混ぜきったら電子レンジで20秒加熱して終わりです。とっても熱いので気をつけてくださいね!あと、モッタリが食べにくそうだったら片栗粉の量を減らして食べさせてみてください!
    お互い頑張りましょうね🩵

    • 6月23日
🍞

過去の質問にすみません😭
今娘が9ヶ月で体重6.2、身長62センチでなかなか体重身長共に伸びずに悩んでいます。
その後娘さんの成長具合はどうですか😭?

  • ぽんた

    ぽんた

    先月1歳2ヶ月の時が、7.1キロ68センチでまだまだ成長曲線にのらないぐらい小柄です。
    2件の小児科の先生に小柄すぎて様子見させてくれと言われました。ホルモンの分泌?が少ないのか、元々小柄なのか大きい病院で1歳半〜2歳の間に診てもらったらいいといわれました、、、
    が、本人はモリモリご飯食べるしよく動くし発育具合も人並みだと思うのであまり心配してません!

    • 12月13日
🍞

コメント返してくださりありがとうございます!
先日9.10ヶ月健診があり、1ヶ月後にまた身長と体重を測りにいく予定です。
同じくご飯もよく食べるし、発育もはいはい、つかまり立ち等もできていているのでもう少し様子をみようと思います!