2歳9ヶ月の息子が通う療育で担任の先生に不満。先生の対応に疑問を感じ、別の先生に変えたいが言い出せず悩んでいる。
質問というよりモヤモヤを吐き出したくて投稿します…
自閉症グレーの2歳9ヶ月の息子。
グレーと言ってもほぼほぼそうなんだと思います。
今年の5月から月に2回グループの療育に通っているのですが、担任の先生が苦手です。
まだ2歳ですし通い出したばかりの子たちなので、今から製作などやることを先生が説明している時に、机に置いてあるペンなど気になって取ろうとしたりするのですが、それを何も言わずにバッ!!と奪い取るようにして取り上げたりします。そんな風にしなくても…と思わず言いたくなりましたが、自分の子ではなかったのでとりあえず黙っていました。
でもその後も、シール貼りを嫌がっているのに無理矢理やらせたり、なんか圧がすごくて子ども達が可哀想になります。
そんなこと言える立場じゃないと言われそうですが、療育の先生に向いてないと思います。
体験に行った時のクラスはベテランの余裕がある雰囲気の優しい感じの先生ばかりだったので、安心して楽しく通えそうだと思っていたのですが、実際通うと今のクラスは全然違っていて…正直別の先生のグループにうつらせて欲しいです。でもそんなこと気まずくて言えないですよね。こんな雰囲気で、子どもは成長できるのかなと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
ぴーまま
お母さんが嫌な感じを受けているんだったら
事業所の上の方に相談して別のクラスにしたいと相談してみたらいかがですか😫?
私が同じ状況でしたら通わせるのがモヤモヤしてしまうので
言うかなーと思います。
せっかく通ってるのだから
のびのび良いところを伸ばしていきたいですよね(T_T)
遥か
上の方と同意見です。
グレーゾーンや診断下りてる子ってそれぞれ強い個性がありますし、それを否定するような療養は好ましくないと思いますよ。
ただ基本的生活習慣だけはちゃんと身につけておくのは良いと思いますが。
私は福祉大を出て、福祉全般の知識と実習や重心の放課後デイでの関わりの体験があります。また看護師も10年以上してました。
ある重心の子ですが、ちょっと目を背けたくなる趣味があり、それは親が回避するべきだったなとは思いましたが。その子も早い段階で自閉症の診断下りてました。
コメント