※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

39歳の友人が彼氏とのLINEでのやり取りや結婚に焦りを感じている。愛されているか不安で疲れており、他にも同じ悩みを抱える友人がいる。LINEは無視し、フェードアウトを考えている。

39歳の友人がいます。
5年ぶりに彼氏ができたらしく、惚気を週に2回くらいLINEで送って来ます。

家にカナブンがでて彼がやっつけてくれた。

日常を幸せだと思える人に会えてよかった

痩せろってめっちゃ言われる
みて!この私の大根足(動画付き)

かなり結婚に焦っています。
いつも彼氏ができるとその人しか見えなくなり、人に何でもあった事を言いまくります。

多分、私って愛されてるよね?
この人と結婚できるよね?
という不安の裏返しもあると思うのですが、正直疲れます。
これが無ければいい友人なんだけどなー


結婚したらしたで、また色々送ってくるだろうし、自己完結できないのかな?もう39なのに

私の他にあと2人全く同じ事をLINE、電話で話している人がいるそうです。。

どんだけ聞いてほしいの?

LINEはキリのいいところで無視してます。

ちょっとずつフェードアウトがいいですかね?

コメント

たぴ

承認欲求が強い方なんですかね…💦
フェードアウトで大丈夫だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承認欲求強めですよね??
    あまりにもしつこすぎて疲れます🥱

    • 6月17日
  • たぴ

    たぴ

    かなり強いと思います💦それを同じ友達にも送っているあたりが強さを物語ってますね…
    カナブンやっつけてもらった事の報告いちいちどう反応して良いのって感じですよね😂笑

    よかったねとかそんなことないよとか言うしかないですしね💦
    会われるのも嫌だったらもうフェードアウトでもいいかな?と思いますが、それ以外がいい友人なら今度会って聞くわー!くらいで、流してもいいかもしれないですね🤔

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね。
    カナブンなんて、彼氏と2人での共有でいいのでは?とさえ思います。
    2人でしかわからないやり取りを、わざわざ全くわからない私に送ってくるところが???って感じです。

    20代ならいいですが、、

    今度会って聞くわーっていいですね笑軽く流せそうです笑😆

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

学生のテンションでしんどいですね🥲負担に感じているのであればフェードアウトするのがいいと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    負担というか、自分の話ばかりでこっちが飽きて疲れます😓

    相談してきたとしても答えももう決まってる感じです笑
    とにかく聞いてほしい!話してスッキリしたい!みたいな感じの人です、、、

    • 6月17日
ママリ

だから39で独身なんじゃないですかね?😅ご友人様に失礼すみません💦

めんどくさいのでフェードアウトでいいと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も内心はそう思っています笑

    逆によく彼氏ができたなとさえ思う時あります。。笑
    かなり失礼ですが、、、

    • 6月17日
冬

不安定で、実は自信がない。ママリさんの言葉が必要なのかな。

スタンプのみの返信で素っ気なく。なんなら全く関係ない内容を返信をしてみる。

でそのうち開きもしないで既読するを選択してもうこの先この人とはどうなってもいい関係ならもうスルー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼氏ができる前はこれが仕事の愚痴だったんです。。
    彼氏ができた途端、愚痴がゼロになり、彼氏一色に、、、

    一つのことをずーっと考えたいんですかね。
    わたしは家庭があるので、電話していい?とかは何かと理由をつけて断っていますが、段々と面倒になってきました、、、

    いきなりスルーする勇気もないので、そっけなくして徐々にフェードアウトします。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

面白い人ですね🤣

私そーゆう人煽る?というかいいじゃん💓幸せ者じゃ~~ん💓
って乗らせて反応見て楽しんでます🤣←性格悪くてごめんなさい🙇💦

もう心配する優しさは捨てて人間観察ぐらいで楽しんだらいいかもです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも実はそんな感じで、へぇーよかったねーとか、共感しかしません笑😂

    たぶん共感してほしいんだろうなーというのが見え見えで笑

    これって友達って言わないですよね?😂笑

    友達だった人、、ですかね🤔

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元友人ってことで今は痛い知人ってことにしときましょ👏🤣

    自分に実害がなければ嫌いになるまではないけど、話聞いてる分には面白いので盛り上げるだけ盛り上げて振られたりしたら一緒に悲しむふりしときます…笑

    でも適当に聞いてるだけなのに盛り上げすぎたら向こうはこっちのこと勝手に親友レベルに思ってくる可能性あるからその面倒さが勝つならフェードアウトした方がいいかもです💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんのおっしゃる通り、私親友だわって言われたことあるんですよね💦

    年一しか会わないのに😂笑

    やっぱり盛り上げすぎだめですね😂
    そんなつもりなく相槌なのですが、、、気をつけます😂

    ありがとうございます‼️

    • 6月18日
はじめてのママリ

おおお、結構強烈ですね🤣
私の周りにもいましたが、友達が周りからどんどんいなくなっていました😂
年齢も年齢だし、必要ないなら切ってもいいかもしれないですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり強烈ですよね。。

    最近恋バナとか聞いてないのでこんなんだったっけ??
    と思ってました。笑
    しつこすぎます、、、


    ママリさんの周りにもいらっしゃったんですね‼️

    その2人はその子から聞く話では親身に話聞いてくれてるようで私だけこんなうざがってるのかなと思ってましたが、そんなお人好しいないですよね🤔

    切れてもいいと思ってるのでフェードアウトできるように仕掛けていきます!笑

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私も面白くてたぶんあれこれ詳細きいてよかったやーん♡とか言っちゃいます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引いてみるとかなり面白いですよね。😂笑

    世の中は本当にいろんな人がいます笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達もわりと面白い子いますよ!
    定期的に会って話聞いて持ち帰って夫に報告するのが楽しいです。笑
    性格の悪さは重々承知してます🙇笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それめっちゃわかります🤣笑

    旦那もこの子のネタはいつもびっくりしながらも興味津々で聞いてくれます笑

    わたしも性格の悪さは重々承知しておりまする🙇‍♀️笑

    • 6月18日