※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん☆
子育て・グッズ

年少で4歳になった息子がいます。3歳の頃から体操教室に通っており、あ…

年少で4歳になった息子がいます。
3歳の頃から体操教室に通っており、あまりに協調性がなく一人走り回ったり、勝手にマットで遊んでしまったりと、他の子のレッスンに支障をきたしたため、一度休会をしていました。
4歳になり再入会したのですが、走り回ったり勝手にマットで遊ぶなどの行為はなくなりましたが、自分の番が終わるとコーチに抱きつきに行ったりしてしまいます。
稀にきちんと順番を守り、抱きつくのも我慢してレッスンに参加するときもあるのですが、、、
本人に理由を聞くと「お姉さんが好きだから」と、、、


保育園からも、集団行動をしんどく感じてるのではないか、衝動的にお友達に手が出てしまう、嫌なことがあり一度園から飛び出て行こうとしたなどという話を聞き、発達障害も視野に入れて相談に行ってはどうかと提案を受けました。
相談したのですが、1月まで予約が埋まっていて発達検査などはすぐにできないようです。

やはり発達障害を疑うべきでしょうか??
早くから療育などの支援を受ければ、普通学級に通える程度にまで改善する可能性もあると言われてますが、検査が1月となるとそれまでがもどかしい気持ちで、気が狂いそうです😢


言葉は普通に話せており、色も大体はわかるようになっています。ひらがなは全くです、、💦本は好きでよく読み聞かせはしているのですが、絵をみて楽しんでいる感じです。
小さい子には優しいらしく、喧嘩の仲裁をしたりして可愛がっているようですが、自分と同じもしくは年上のお友達におもちゃを取られたりすると咄嗟に突き飛ばしてしまったりして手が出てしまいます。言ってることはわかっていて頭では分かっているため落ち着いていれば、こういうときはこうするといえるのですが、実際その立場になると、、、💦
保育参観や発表会など、親が見ていればきちんとやっているので参加してないとかではないです。
3歳までは、怒ったらすぐに物を投げたりして癇癪を起こしていましたが、今では物で机をだんだんしますが、投げなくはなりました。しばらくして自分で落ち着きを取り戻せるようになってます。

親なので、やはりいい部分を探しては大丈夫と言い聞かせてる状態です、、。

やはり発達障害ぎみなのでしょうか??
そうなのであれば早く検査を受けて療育をスタートさせたいのですが、どうしようもないですね、、、


同じような境遇の方がいらしたらお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント