※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について相談したいです。ジャンクフードを控え、体に優しい食事や適度な運動を心がけています。妊娠中に体重を減らすことは可能でしょうか?

妊婦のダイエット?減量について。

私は元々の体重が平均より5キロくらいあった中で妊娠して、その後食べ悪阻と初期の出血で家で安静にしていたのもあり、ぶくぶくとまだ12週入ったばかりなのに増えすぎてしまいました。
病院は体重について全く何も言うところではなく、個々に任せられている感じです。なので指導等はありません。

私はジャンクフードが大好きでお菓子もよく食べます。つわりをいいことに沢山食べていたのでまずはそれらをやめてここからは体に優しい物(スープ、野菜)などでお腹を満たし、つわりも少しずつですがよくはなってきたので明日から毎日歩こうと思います。

長くなりましたが、同じような方で初期に増えすぎて普通の生活というかきちんとした運動や食事に戻しただけで体重おさえられたかたっていますか?それともやはり妊娠中に体重を減らすというのは無理な話でしょうか?

コメント

みみみ︎‪★

毎日歩くのも食事を気をつける事も良い事ですが 妊娠中のダイエット 減量はやめた方がいいですよ😖
ジャンクフード、お菓子を減らすだけで良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減量しよう!と思ったわけではなく、お菓子やジャンクフードを減らしたり歩いたりすることで減った方がいたのか聞いてみたかったのです💦もし減るとして、それだけで減るなら悪くないのかなと思って。趣旨がわかりづらくてすみません💦

    • 6月17日
deleted user

野菜たくさん食べたり、たんぱく質多めにするのがいいかもですね😊
運動はまだそんなにしなくてもいいかもです。再来週くらいからでもいいんじゃないかなと思います。(少し歩くぐらいならいいですが💦)

運動OKになったら、プールで歩いたりするのもいいのかなと思います💓

減らすより、増やさないのが大事かもです☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    質問の答えになってませんでした🤣
    ジャンクフード控えたらすこし減ったりはしますよ💓

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか?!希望が持てました🥺✨ありがとうございます🤍

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

私はつわりが来たのが8週目でそれまでジャンクフードやお菓子をたくさん食べてて体重も増えちゃってたのですが😂
つわりが始まって間食のおやつをほとんど辞めて、チキン乗ったサラダとか味噌汁とか豆腐とかさっぱりしたものばかり食べるようになったら妊娠前の体重と変わらなくなりました!なんかつまみたいなって時は子どもと一緒にアーモンド小魚をちょっと食べたりしてます🐟

まだ安定期じゃないので運動はまだそんな気にしなくていいと思います!
私が無理してよく体動かしちゃった時出血しちゃったので😢

食べるものの内容を変えるだけでもこれ以上増えにくくなると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今まさに、鶏むねと豆腐食べます!😂アーモンド小魚いいですね❗️

    やはり食べる物大事ですね!安定期入るまでは食べ物の調整だけで頑張ってみます✊🏻
    ありがとうございます🤍

    • 6月18日
RitaRico

息子の時に食べづわりで初期に増えて、病院で怒られて食べ物を変えたり軽く仕事をした時の体重はほぼ増えなかったりしました☺️
残念ながら体重が減ることはなかったんですけど、食べる事より食べる物を意識したり気分転換で少しお散歩したりするだけで増加は緩やかになりました✨
ジャンクフードやお菓子を控えて減る分には問題ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べ物を意識して、減ったらラッキー程度に考えておきます🤭
    ありがとうございます🤍

    • 6月18日