※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
ココロ・悩み

幼稚園に通う3歳児が怖がっている理由や様子について心配しています。先生の叱り方や給食中の様子について不安があり、手紙で確認したいと考えています。まだ1ヶ月しか経っておらず、様子を見ている段階です。

満3歳児で幼稚園に通い始めました!
バス登園で入って5日くらいは泣かずに行ってきまーすとバスに乗って行くようになりましたが、最近行きたくないと大泣きです😭
どうして行きたくないの?と聞くと幼稚園が怖いから、
何が怖いの?と聞くと教室が怖いと言います😭
嫌なことがあったり、やりたくないことがあると怖いからと表現する子なので、ただ行きたくないだけでは?と思っています🥺

今日寝る前に幼稚園どうだった?と聞くとやはり怖かったと。

よくよく聞いてみると、お姉ちゃんと一緒にタイヤ置き場?で遊んでいたら先生に入るな!と怒られて怖くて泣いたと。

また、お昼ご飯食べないでお友達とお外に出て遊んでたらばいばーいと先生食べちゃうからねと言われてドアを閉められたと😇
その後も遊び続けたと言ってましたが😂

お昼ご飯食べたくないと言ったらあー!食べてない!残すなと言われて泣いたそうです🤔
結局残したらしいですが…

担任の先生、副担任の先生共に優しいそうです。
けど怒ったら怖いと言う。(怒ったら怖いの当たり前ですが…笑)

話を聞いてる感じでは、やってはいけないことをしてしまったから怒られた感はあるんですが、言い方がどうにも気になって…
普段〇〇するな!という口調で怒らないのでそういう口調を子どもも使ったことがないのに、幼稚園のことを聞くと〇〇するなって言われたと言います🤔
これは本当に先生がこんな感じの言い方で叱っているのでしょうか…?
子どもの話ですし、ぜんぶ鵜呑みにはしてはいけないとは思うんですけど気になってしまって…😭
〇〇するな!と叱るのはあるあるなんですかね…?

まだ入ったばかりで懇談もないので、担任と話す機会もないので園の様子も全然わからず…

最近行き渋るようになって、園ではどんな様子ですか?
ご飯もなかなか食べないかもしれませんが、給食中の様子はどうでしょうか?と手紙を書いてもいいでしょうか…?

一応帰ってきて、幼稚園怖かったとは言いますが楽しかったとも言います😂
よく分からなすぎて…
まだ1ヶ月も通ってないので様子見ですかね…🥺

コメント

ひなまるママ(27)

今絶賛、上の子がイヤイヤいいます😭
最初の1週間はルンルンに
行ってたのですが、
旦那に保育園なんでイヤイヤ言うの?って聞いてもらったんですけど
ままの離れるのが寂しいの。
悲しいんだーと言ってたみたいです。
そのほかにはお味噌汁こぼして
怒られちゃったとかも言いますね🤣

園での話?!は子供から全て
聞いているのでしょうか??🥹

  • mmm

    mmm

    ママいないから寂しいはうちの子も言います!🥺
    お味噌汁こぼしても怒られちゃうんですね😭

    そうです!
    今日はどんなことしたの〜?
    怖いことあったって言ってたけど怒られたりしたの?ってちょっと具体的?に聞いたら話してくれました🥺
    ママ友もいないので園の話は本人からしか聞けなくて…😭

    • 6月16日