※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みななな
お金・保険

出産手当金請求書と出産手当金申請書は同じものですか?病院で貰った書類と会社から貰った書類が違うため、混乱しています。来週病院に行く際に確認したいです。

先日病院で頂いた書類に
①出産手当金請求書(有料)
②生命保険診断書(有料)
↑この2つは所定用紙をご準備下さい。

③出産証明書(有料)
↑所定用紙がなければ当院で用意出来ます。
と記載された用紙を貰いました。


自宅へ帰宅後、産休に入る前に会社から貰った用紙を
確認したら
(↓ 申請内容 / 必要書類 / 問い合わせ先)
④出産手当の支給····出産手当金申請書→健康保険組合
⑤出産育児一時金の支給···
出産育児一時金内払金支払依頼書・差額申請書、
出産育児一時金支給申請書→健康保険組合

と記載されていました。(分かりずらくすみません)


①と④は何が違うのでしょうか?
調べているうちに①と⑤が同じ事なのか?など分からなくなってきてしまい…
来週病院に行くのでその時聞こうかと思っているのですが分からないが募るとモヤモヤが止まらず…
知識がある方教えて頂ければと思います💦

コメント

deleted user

①と④が同じものだと思います🙏❤️

  • みななな

    みななな

    ありがとうございます😊

    • 6月15日
deleted user

1.2は書類書いて欲しかったら
有料で記入発行するから必要なら持ってきてね!
4は出産手当金の申請方法
5は育児一時金を直接払いにしなかった、もしくは50万以内に収まったから差額申請したい場合の方法
4.5の違いは
4自分が社保に加入していれば支給され加入していなければ無し、5は出産時みんな支給されるもの
という感じだと思います🙌🏻

  • みななな

    みななな

    全てに分かりやすく説明して頂きありがとうございます☺️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

出産育児一時金はだれでも対象で50万です。

出産手当金は社保の被保険者のみが対象で金額はそれぞれ異なります。

  • みななな

    みななな

    なるほど…!ありがとうございます☺️

    • 6月15日