
コメント

izawa
長男が幼稚園の時はしょっちゅう発熱し、熱性痙攣と喘息を持っていたのですが小学生になりインフルエンザ意外ではほぼ発熱しなくなり、中学では3年間皆勤賞もらいました。
アレルギー性鼻炎は持ってるので小学生の間は定期的に受診してましたが中学から今高3ですが受診してません。
水泳と体操を習っていたのもあるのかもしれません。
izawa
長男が幼稚園の時はしょっちゅう発熱し、熱性痙攣と喘息を持っていたのですが小学生になりインフルエンザ意外ではほぼ発熱しなくなり、中学では3年間皆勤賞もらいました。
アレルギー性鼻炎は持ってるので小学生の間は定期的に受診してましたが中学から今高3ですが受診してません。
水泳と体操を習っていたのもあるのかもしれません。
「ココロ・悩み」に関する質問
夫は自分でスケジュールコントロール出来る仕事をしてます。成績もかなり良いらしく、かなり多忙です。 毎週日曜は休みで家族に時間を使ってくれるのですが、前日で特に予定が決まってない日は外出が確定してないので、…
旦那の思いやりがなくて離婚を考えています。 2人目もきちんと避妊をしなかった為できて、旦那は不安の方が大きいようで全然喜んでいません。 先週喧嘩をした際に、夫婦である理由が息子の親であることだけだと言われ、私…
毎日甥の面倒見きれんくなってきたな。 今日は義姉の元旦那の実家行ったから、久しぶりに学校休みでもうちに居ない。楽。笑 もう確実に発達障害あるのに、療育行くわけでもなく、発達クリニックきちんと通院もしてないし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
くま
うちの息子も熱性痙攣と喘息持ってます😭
少し希望が持てました!
ありがとうございます
izawa
同じだったのですね💦
熱性痙攣持ってての毎月発熱の対応かつ、小さい子がいるのは大変ですね😭
しかも喘息も💦
ちなみに今小4の末っ子は入園前(真ん中の幼稚園で係をしていた為園に行きまくっていた)に同じように毎月発熱し熱性痙攣起こしてましたが、入園してからは長男と同じくインフルエンザ以外の発熱はなく元気に通ってます!
長々と失礼しました。
くま
そうなんですね!!
あと少しと思って頑張ります😌