※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食べづわりから吐きつわりに変わることはありますか?9週目から食べても気持ち悪い状態が続いています。吐くほどではないですが、このような症状は普通ですか?

食べづわりから吐きつわりに変わることってありますか?

6〜8週までは食べれば気持ち悪くなくなったのですが
9週になった途端、食べてもずっと気持ち悪いです、、、
吐くほどではないです、こんな事ってありますか???

コメント

つむママ

9週くらいから食べつわりから吐きつわりに変わりました。とにかく気持ち悪い、食べたり飲んだらすぐに吐いてをくりかえし脱水になったので点滴しにクリニックに通ってました。

🦥ばつまる🐧.*˚

妊娠中はつわりがコロコロ変わってました💦
食べれば大丈夫だったり、食べても気持ち悪かったり、吐いてばっかりだったり…でした😣
つわり辛いですよね😭

yu

5〜6週までは食べづわりでしたが、その後吐きづわりに変わりました🥲
私も吐けなかったので、ずっとえずいていました💦
食べられるものをなんでもいいので食べて、水分はしっかり摂ってくださいね!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🥲
まず水分からの食べれるもの探して耐えぬこうと思います💪