
旦那の元同期が子供と一緒に家に来るので逃げたい気持ち。子供を連れてくるのはなぜ?自分の子供を預けてきてほしい。自分の気持ちを理解してほしい。お出かけで逃げるのはOK?
旦那の同期が子供を連れて家に来るので逃げたい
今週の日曜日、旦那の仕事の元同期が仕事の相談をしに、私の家に来ます。子供2人を連れて。家に来ていいか、子供も連れていくと言ったのは向こうです。
正直、他人を家にあげるのと、他人の子供が苦手なので逃げたいです😭
それだけでなく、
・何故、仕事の相談を持ちかけたのに相談相手の家に自分の子供を連れて来るのか
・元同期は子供が3人いるので、私の家に来る時、向こうの家庭は子供1人と母親だけになるのもなんかフェアじゃないな…
・うちは託児所じゃないぞ
・私は産後3ヶ月なんだからファミレス行くとか空気読め旦那
等々さまざまな感情がうまれてしまい朝から憂鬱です…。
私の完全なわがままなのは分かってるのですが…
想像するだけでその空間、耐えられそうにありません。
お出かけを理由に逃げてもいいでしょうか…
理解できる方がおられたら後押ししてもらいたいです😭
- しじみさん(2歳1ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、仕事の相談だろうしごゆっくり!予定あるから顔出せなくてごめんねと堂々と言います!笑笑

はじめてのママリ
しじみさんの意見は聞いてくれなかったんでしょうか🥲?
2人育児で産後3ヶ月、人をおもてなしする状況じゃないですよね…
お出かけを理由に逃げるのはもちろん全然ありだと思います!!
その場合、しじみさんがお子さん2人を連れて行くんでしょうか?💦
-
はじめてのママリ
私も上の方と同じく、仕事の話なら、ゆっくり話せるように私はお出かけしてくるねー!でいいと思います🖐️
- 6月12日
-
しじみさん
上の子だけ連れてくかなあ〜と考えてますが…仕事の話ならって言えば相手も何も思わなさそうですね🥹💦
- 6月13日
-
はじめてのママリ
そうなのですね☺️
どちらも連れてくとなると、結局しじみさんが大変ではないかと心配だったので💦
逃げていいと思いますよ!!
仕事の相談中、同じ部屋にいても気まずいし、自分と子供はどこでどう過ごせばいいんだよって感じですし…- 6月13日

ままり
全然逃げていいと思いますよ!!
というか仕事の相談するなら
2人で会えばいい話では??
そっちの嫁が面倒見れないから、こっちに連れてきて面倒見てもらおうって思ってますよね。
あたしだったら
仕事の相談するなら私居ない方がいいから友達と遊んでくるねーって言っちゃいます😂😂
-
しじみさん
ありがとうございます🥲
いや、本当に仕事の相談ならもっと最適な場所あるよね?って思います…。言う通り、こっちに子守り丸投げの予感するので逃げます!笑- 6月13日
-
ままり
絶対丸投げしきますよね💦
触れたくない物、入って欲しくない部屋は旦那さんにきちんと伝えた方がいいです😭- 6月14日

はじめてのママリ🔰
うわぁ絶対私も嫌です、、、
本当に相談したいんですかね、、
元同期の子供が、赤ちゃん見たいって言ってるんじゃないかなとか勘繰ってしまいます😂笑
そして、私なら子供を連れてどこかに逃げますが、3ヶ月の子だとちょっと可哀想かもですね😭
相談の邪魔したくないから、子供と2人で別室にいるね、っていいます!笑
-
しじみさん
それでベタベタ赤ちゃん触られるのもめちゃくちゃ嫌ですね☹️
連れていきたいけど上の子だけかなあって考えています💦- 6月13日

ねるこ
相談中だから…と、しじみさんがお子さんを見ることになりそうですね😥
お出かけするからとか、私いない方が話しやすいでしょーって、逃げちゃいましょ💨
-
しじみさん
そうなんです…やっぱり子守り確定してますよね🥲??笑
理由つけて逃げます!- 6月13日

ママリ
私なら旦那にキレます😂
産後間もないのに、子供連れてくるって同期も子供居るなら考えろと思うし、相談事に子供連れて来て相談できるのか疑問です🫤
相談してる間しじみさんに見てもらおと思ってませんか?😭
旦那に家は無理と伝えてもらい
ファミレスか相手の家に行ってもらいましょ!
他人を家にあげるの嫌なら
しじみさん家開けてる間心配になりませんか?
子供連れてくるなら尚更😭
-
しじみさん
旦那、他人の子供が好きな人なのでなんにも思わないのです…🥲笑。家空けるのめちゃくちゃ心配ですし気が気じゃないですが…多分家に帰ったらめちゃくちゃなんだろうなーって今から胃が痛いです😂
- 6月13日

み
そもそも仕事の相談に子ども連れてくる意味がわからないです😂
子どもが何歳かはわからないですが、娘の幼稚園では色んな病気が流行ってる(アデノとかコロナとか)ので、何の菌を持ち込まれるかわからないので、外で会ってきて貰います!!
-
しじみさん
ですよね😭
5歳と3歳だったかもしれないです…なんか1番やっかいな年齢だーって思ってしまいました😂笑
たしかにこっちもアデノ流行ってるのでやめてもらいたいですね…- 6月13日

ママリ
仕事の相談したいのに子供連れてくるって…しじみさんに見させる気満々すぎません?😇
「うちじゃ子ども泣いたりしたらまともに相談なんて聞けないでしょー?ファミレスとかでゆっくり落ち着いて話してきなよ!」みたいに優しさ装って家以外になるように誘導します🤣
-
しじみさん
ですよね!子守りさせる気ありありなので逃げちゃおうかなって感じです😂笑
家以外を提案したのに却下されてしまいました😭💦- 6月13日
-
ママリ
ご主人、なぜ😇😇😇
いま保育園で風邪やらいろんなウイルス流行ってるので、小さいお子さんが心配すぎます😭
まだほとんど予防接種も打ててないのに…っていう方向から攻めてもいいかなと思いました!
とにかく全力で逃げてほしいです…!!!健闘を祈ります🥺- 6月13日

はじめてのママリ🔰
ファミレス行ってもらいましょ!
その一択ですね👏
-
しじみさん
近くに大手のファミレスもコーヒーチェーンもあるので提案したのに断られました😭なぜ
- 6月13日

M_R_S
産後3ヶ月って相当キツいですよね💦全然逃げても大丈夫!!なぜ子供も連れてくるのか不思議ですね😱それに仕事の相談なら家じゃなくてもどっか行けよって思いますよね…旦那さんも断ったりしてないんですか?元同僚さんも非常識な方ですね‼️息抜きついでにゆっくりしてきてくださいね💕︎お疲れ様です!!
-
しじみさん
疲れが出る頃ですよね😂
旦那は何も思わないタイプなので、ファミレス提案しても却下でした…😭
ありがとうございますー!逃げてリフレッシュしてきます🥳笑- 6月13日

退会ユーザー
人の家に相談という名目で来るのに…
子供3人連れてくるとか非常識じゃないですか?😓
掃除はもちろん、子供用にお菓子や飲み物も準備しないといけませんし、かなり厚かましいというか図々しい…。
子連れできたもののゆっくり相談できなくて、結局しじみさんに見てもらう流れになりそうな気もします。
生後3ヶ月のお子さんがいるのですから、私には元同期の方が非常識としか思えません💦
旦那さんも、それでOKだすのはどうなの?って感じです。
私なら、見栄っ張りなので片付けだけはやってあげますが、あとは自分たちでどうぞ〜と朝から子供連れて逃げます。
実家に帰るか、レンタルスペース借りて夕方までゆっくりするか、、
まさか…
あちら様はお昼や夕飯もご馳走になるつもりじゃないですよね?😂
数時間で帰るんですよね?😂
-
しじみさん
そうなんです…!ただでさえしんどいのに掃除やお菓子やジュースの準備してしまいました😭
なんでこっちが!?って感じです…。
実家帰ろかなーって考えてます✋
いつまでいるか聞いてないですが…それだったら私、帰ってきてブチ切れ確定です😱- 6月13日
-
退会ユーザー
優しい…😭💓
ですです!
ご実家でゆっくりされた方がメンタルにもいいと思います👌
念のため、ご実家に泊まる準備して行った方がいいかもですね😂
帰宅するのは確実にあちらが帰った後にしたいものですね…🥹
お部屋も汚されないことを祈るばかりです💦- 6月13日
しじみさん
ありがとうございます😭
勝手に重く考えてたので、そういえばいいのか!と目からウロコでした!笑