![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの成長に寂しさを感じることがあります。2歳の息子が髪を切り、かっこよくなったことで感じた寂しさや戸惑い。育児の初心に戻りたいと思っています。
子どもの成長が寂しい...
って思ったりしますか❓普通は嬉しいですよね。
小さなことですが、昨日2歳の息子が髪を切りました。ツーブロックのちょっとオシャレな髪型になった息子👦✨
ちょっとかっこよくなったんです。今までのかわいいから少し背伸びした感じ☝️それだけでちょっと寂しく、泣きそうになりました😭こうやって、私の手の届かないところに少しずついってしまう感覚...最近言えるようになった単語やできるようになったトイレ...いろいろ考えて余計に口数少なくなる私。雨も相まって、ブルーです🥲
ワンオペ育児で、沢山怒ったりしてたこともありましたが、もう一度育児の初心にかえろうと思いました🐸
すいません、相談とかではないです💦
- 母ちゃん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めーっちゃくちゃ分かります!!!
成長はもちろん嬉しいしすくすく育ってくれてありがたいと思うけど心のどこかで寂しいと思ってしまいます🥲
写真や動画を見て振り返ってまだ2歳だけど大きくなったなぁ‥って普通に泣けてきます🥲
どんどんできる事が増え喋れるようになって、、愛情持って手をかけて育ててきたからこそ思う事だと思います🥺🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寂しいですよ。あの可愛い赤ちゃんの時期が終わってしまう。
たどたどしい単語がしっかり発音できるようになってしまった。
このお洋服もう着られなくなっちゃったなぁ。
など嬉しい反面寂しい気持ちがありますよ。
昔の動画をよくみて思い出に浸っていますし、あの頃の子供に会いたいなぁと感じます。
子供達にはゆっくり大きくなるのよーって言ってます😂
-
母ちゃん
回答を見ていて、泣きそうになってしまいました😢本当にそうなんです。成長は嬉しいのは間違いない。でも、あの頃には戻れなくて寂しい😭
また上の子は2歳だから、ほんの1年前ぐらいなのに、もう赤ちゃんじゃないし、1人で歩ける...赤ちゃんの時みたいにお世話したい、あの頃のこの子に会いたいって気持ちよく分かります🍀*゜
これから大きくなると、もっと懐かしく感じるんでしょうね🤣
わたしも、子どもたちにゆっくり大きくなるように言いながら、子育てしようと思います~😊- 6月11日
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
何となく、わかりますよ。
その時にしかない行動や表情、仕草。成長とともに見られなくなるものもありますもんね。だからこそ、その時その時の子どもをしっかり見ててあげたいなと感じますね。
-
母ちゃん
子どもは可愛いのは間違いないのですが、イヤイヤ期もあり怒ったりしてしまうこともあり...ちょっと反省しました💦
その時の感情に振り回される前に、今しかない子どもの姿をしっかり見ててあげたいかと思います😌
今しかない手がかかる瞬間を大事にしたいなと、回答読みながら改めて思いました☺️- 6月11日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
寂しいですよー
なんなら産まれたてから毎日コピーを保存して抱っこしたい時に開けられるようにしたいって言ってます笑
もちろん今の息子もむちゃくちゃ可愛いですが、新生児の息子ももう1回抱っこしたいです
-
母ちゃん
今がかわいいと思いながら子どもを見ていると、どんどんできることが増えてきて嬉しくて...というのが乳児期でした👶
そのかわいい、がどんどん更新されていっていたのですが、2歳になると寂しさも大きくなってきました✋もう、赤ちゃんではないんですよねー☺️あの頃に戻りたい、は無いけど、あの頃の子どもをもっともっと抱きしめたりしたいです☺️今の私は少し成長した母になっているので、もっとドンと構えて思いっきり相手できると思うんですよね🤣
毎日、大事に楽しみましょうね😊💕︎- 6月11日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
わかりますー🥹
うちも息子が2歳ぐらいで初めてツーブロックにしましたが、なんだかお兄ちゃんになって寂しかったですよ。
あとはチャイルドシートが必要じゃ無くなったり、アンパンマンのおもちゃ卒業したり、、どんどん家から赤ちゃんのものが無くなっていき寂しく感じます😫
-
母ちゃん
いやぁー、ほんとツーブロックにやられました😱‼️
一気に男の子になってしまいましたー🤣かわいい→カッコイイ😎って感じになってしまい、喪失感を抱いてしまいました💦中身はまだまだ手がかかる2歳児なんですが😅
子育てには、最後のときが訪れるんですよね☝️授乳や、抱っこや、オムツも...成長は嬉しいけど、寂しいですよね🥲今を噛み締めたいと思います🍀*゜- 6月11日
-
きき
周りの仲良しの子が出産しだしたのでもう母性爆発してますよ🤣
おむつまじまじと見て懐かしくて涙出そうになりましたし😇
1歳2歳ぐらいのワガママって親からすればかなり疲れますがそれに振り回させるのが好きすぎて私に任せて!!ってワガママに付き合っちゃいます笑🤭- 6月11日
![2児♂️の母親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児♂️の母親
分かります!
あれ?もう今年で3歳?長男小学生?
出来る事が増えて嬉しいのとさみしいのとで複雑です。
-
母ちゃん
嬉しいのに、寂しい...本当に複雑です🤣
子どもの成長って本当にあっという間ですね🥲最近、怒っちゃうこと多かったので、反省しましたー😆いい思い出沢山作っておきたいですし、後で後悔したくないです☺️- 6月11日
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
私の母もよく、赤ちゃんに戻ってほしいって言います😂(34〜42のいい歳した子らに😂)
愛情たっぷりに育てた子供が手から離れていくのは寂しいですよね。
-
母ちゃん
私も同年代です☺️私の母はそんな素敵な言葉言いませんが(笑)、孫を見る目やかける言葉を見たり聞いたりすると、自分もこんな風に大事にされてたのかなと感慨深いです😊
本当に、人の成長なんてあっという間。特に赤ちゃんの時なんて✨一瞬一瞬を大事にしないとですよね🤩- 6月11日
母ちゃん
動画、写真、泣けますよね😂あの時大変だったのに、今となればそれも無くなり、その大変さなんてどうでもよくなってて、ただただ寂しい🥲
本当に、今って今しかないんですよね。あの時って戻らないんですよね🥹
うちは早生まれなのもあってか、言葉も遅かったり...未だに幼い感じで、成長を願いながらも...複雑な気持ちになりましたー😂
同じように思われてるママさんがいて、なんだか仲間がいて心強く感じましたー☺️