※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期、切迫早産で内服中断→再開。副作用つらくて大変。張りの頻度増加で再開。持続的な内服が辛い。

妊娠5ヶ月から妊娠8ヶ月まで切迫早産での自宅安静、張りどめ内服続けていました。家での安静のおかげか、8ヶ月後半から子宮頸管の長さが3センチを超え内服中断していいと医師から許可が出ました。毎日副作用が強く出てたので薬中断めちゃくちゃ嬉しかったのですが、昨日から張りの頻度が多く受診すると23mmまで短くなってたので内服再開せざるを得ない状況になりました😭
妊娠後期なため、張りもつきものですがかなり持続時間が長いため4時間おきの内服をしています😭久しぶりの副作用が辛すぎます😭😭動悸、手の震え、吐き気😭あと少しとはわかっていながらも辛すぎます……

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく35週で張り止め飲み続けてます🥲副作用ほんとにしんどいですよねー💦
私は臨月に入ったら服用やめていいと言われてるのであと数日ではあるんですが…それでもつらいです😣

  • ママリ

    ママリ

    わかります……私も正期産まであと10日です😭あと数日が辛く感じてしまいます、、同じ気持ちの方がいらっしゃって救われました😭頑張りましょうね❕

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    35週で張りどめ飲み続けても高頻度で張りますか?

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32週後半から1週間ほど入院していたのですが、退院してすぐは飲んでてもよく張ってました💦
    今はかなり頻度は減ったように思います!動くとやはり張りますが😣

    同じ35週、そして同じ男の子妊娠なので勝手に仲間意識持ってます🥺残りあと少し、頑張りましょうね!!!!!!

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    ちょっと動くだけですぐ張ります。。後半が張りやすいとはいえほんとに大丈夫か!?って思ってしまって💦同じような感じで安心しました……

    37週以降になればいつでも出てきていいよ。のスタンスでいれるのは私達も気が楽になりますよね😭😭同じ男の子嬉しいです!!!頑張りましょう~!

    • 6月10日
ママリ

辛いですよね😭私も2人とも、37wまで内服と点滴の経験あるので気持ちわかります😭赤ちゃんのためだと思って、どうか、頑張って下さいね😭💞

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんのためだと思って、あと少し頑張ろうと思います😭やはり1人目切迫なると2人目もなりやすいのでしょうか?

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    私は傾向にあったので早めに縛る手術しました🥲ならない人はならないから体質ですかね😞
    年数開いた友達はなってなかったです🌟

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    ご親切にありがとうございます🥹そうなんですね!私の理想としては数年あけて、もう1人と思っているので切迫ならないこと祈ります!ありがとうございます!

    • 6月10日
ma

私も妊娠6ヶ月からリトドリン 内服
同じく4時間おきで
夜中もアラームをセットして
起きて飲んでました😭
33wで入院になり
内服での副作用はそこまで感じなかったのですが
点滴は副作用がすごく
慣れるまでしんどかったです😭
辛いですよね、、後1wちょいで内服も終わりですね!頑張ってください😭

  • ママリ

    ママリ

    点滴すごいって聞きます😭乗り越えられた方いらっしゃると思って自分を奮い立たせて頑張ります😭

    • 6月10日