
コメント

はじめてのママリ🔰
子どものではなく自分の保険証ですが、3ヶ月待ちました…
その間病院にかかると自費になるので、証明書を発行してほしいと頼んだら、無理なので自費でと言われた時にはブチギレるかと思いました😅
はじめてのママリ🔰
子どものではなく自分の保険証ですが、3ヶ月待ちました…
その間病院にかかると自費になるので、証明書を発行してほしいと頼んだら、無理なので自費でと言われた時にはブチギレるかと思いました😅
「育休」に関する質問
産後16日目です。 2ヶ月半入院し、32週で出産しました。 旦那が妊娠出産を甘くみてると思うんです。 口では「入院生活辛いよね」とか「産後は休めるようにする」とか言ってくれるんですけど、実際は仕事が忙しくて帰宅は…
3人目を産んで退院する日に、旦那の親戚が私と夫に対して『3人でおしまい?』と聞いてきたのですが、旦那が『いや、4人目も!』と答えてました😂 痛い思いして3人目産んで退院したその日に、4人目の話とかされたくないわ〜…
【義実家に行く頻度について】 夫含め、義実家は家族で自営業をしている事もあり仲が良く距離の近い家族です。 昨年出産し私が育休中な事もあり、孫を見せたいからと隔週で義実家に連れて行かれます。ただ、元々義母と仲…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
3ヶ月…🥹
月曜日ムスメの退院、通院と今月何個も病院重なってるから実費とか言われたら生きていけない…
はじめてのママリ🔰
証明書は普通もらえますからね🥺
紙切れ一枚なのになぜ出してくれなかったのか、、笑
私も3ヶ月病気をしてはならぬと必死で生き延びました🤣
子どもは病院によくかかりますからね、、本当に早く届きますように、、😣