
保育園の内定電話を受け、面接を受けたがまだ決まっていないと言われたことに困惑しています。急いで保育が必要な人が優先されるとのことですが、応募は締め切っているはずです。面接後に不合格になることはあるのでしょうか。急いで保育が必要な人とは何か、気になります。
保育園について
市役所から希望保育園の内定電話をもらい今日面接行ってきました。
しおり等ももらった為もう入園決定かと思いきや、まだ決まってないとの事。
理由を聞くと急いで保育する必要な人が来たら、そちらを優先するみたいなのですが、もう今月の応募は締め切ってるはずでは?と思いました。
今は育休で仕事復帰がそろそろなので不合格は困ります😭
面接まで行っても不合格になった方いらっしゃいますか?
急いで保育する必要がある人とはなんなんですかね?なんかうちに問題があっての口実でしょうか😭💦
これ以上深くは聞ける感じも無くわかりましたとは言ってきましたが、なんだかモヤモヤしました。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
え、そんなことってあるんですか?👀
普通は面接というより入園に向けての説明ですよね💦
言葉の綾ですかね?時間を置いて市役所に電話で聞いてみたら良いと思います!

ママ
面接という名の、入園説明でした🥺
不安定なまま、待つのは困りますよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね😳
何か私達に問題があったのですかね😭
せっかく期日があって急いで書類も用意したので、どういう事?とモヤモヤして💦
1人親が優先されるのは知ってますが、流石に期限を守っての事ですよね?なんなんだろう…- 6月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
面接という名の面談なのかと思ってましたが、まさかでびっくりです😳
1週間くらいお待ちくださいと言われたので、一度市役所に問い合わせてみます…💦