※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の男の子の母です。自閉症スペクトラムと知的障害で療育中。子供が叩くのにイライラ。気持ちの余裕がないため、イライラ対処法をアドバイスしてほしいです。

自閉症スペクトラム 知的障害

先日3歳になりました男の子の母です。言葉への理解が乏しい+発語がなく上記の診断をえけ療育に通っています。
半年くらい前から、気に入らないことがあると相手を叩くようになりました。さすがに私もイライラしてしまうことがあります。きっと私が寛大に受け止められるだけの器があれば子供に叩かれたくらいでイライラしないのですが、先々月死産したばかりで気持ちの余裕がありません。主人はとても協力的です。イライラしない考え方やイライラした時の対処法などアドバイス頂きたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

ゆゆた

私にも経験があるので、心中お察しします。気持ちが落ち着かないのも当たり前です。
少し息子さんと離れる時間が必要なのではないでしょうか。3歳とても大変ですよね。
ただ、子育てだけでなく死産という大変な経験をされたばかりです。
まずはお母さんが心を休めることが、お子さんの為にもなると思います。
旦那さんやご両親、誰か頼れる人はいませんか?
頑張らなくていいですよ。休んでください🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    私は生みの親に捨てられ、育ての両親は他界しております。義両親とは息子が生まれた時に母乳が止まりハゲるくらいの事を色々やられて疎遠です。
    近々法事があってそれに参加する的な流れになっていてそこもまたイライラ…
    色々背負いすぎてるんでしょうか。。。
    ご理解ありがとうございます。ぽけーっと頑張らないように心がけていきます😭

    • 6月10日
deleted user

イライラしていいと思います!
逆に、イライラする自分を受け止めた方が良いですよ😊

イライラは必ずするもの!人間ですもの😌

自閉・知的があるからと何でもかんでも受け止めなければいけないわけではありません。

知的でも自閉症でも、時には厳しく伝える事も大切です。いけないことはいけないと根気強く伝えたら、理解につながることは多々あります。

そして、時には親が感傷的になることも必要です。そうやって社会性を学んでいきます。

お子さんの障害程度がわかりませんが、私はそのような重度知的障害者をたくさん目にしてきました。もちろん自閉症の方も😊

イライラしましょう!そして、時には感情的になりましょう!
その後フォローが必要になる状況があったら、そこはパパにお願いしましょう。もちろん逆の時はママが。

そうやってバランスを取ったら良いのです☺️
だって家族なのですから✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    感傷的→感情的
    です💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    体と感情で表現するも大切ですね🤔勉強になります。

    • 6月10日
まる

うちも同じ歳で同じ診断です。死産だなんて、とてもお辛かったでしょう。そんな心も体も不安定な時期に、ただでさえ難しいお子さんの育児はイライラして当たり前ですよ。偉いなと思いました。

私は仏教の本を読んでます。少し心が安らぎます。
どこか特定の信仰があるわけではありません。仏教は、誰かを崇めるものではなく悩む人が心をどう扱うかを説いた現実的な宗教です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    息子も頑張っているのだから私も頑張って気張らないとと、日々鞭打ってます。
    ちょうど一昨日、死産した子の供養にお寺に行ったんです。その時の住職さんのお言葉が すーっと心に染みる感じがしました。心が疲れてるんですかね…

    • 6月10日