
平日はフルワンオペで、週末も育児に協力がない。早く帰ってきてほしい。子どもが1歳になるのに、パパごっこはいつまで?
こっちは平日フルワンオペだっていうのに、そちらさんは仕事帰りに実家寄ってから帰るねってどんだけいいご身分なんだよ。
そんな時間があるなら、お風呂一緒に入るとか寝かしつけるとかしろよ。
しかも週末は疲れが溜まりやすいから、仕事の都合もあると思うけどなるべく早く帰ってきてねって産後何回言ったことか。
土日は土日で「離乳食どっちがあげる?」「お風呂はどっちが入れる?」じゃねーんだよ。平日おまえ育児何一つできてねーんだから、おまえがやるんだよ。当たり前だろ。
子どもがあともう少しで1歳になるっていうのにいつまでパパごっこしてんだよ。おままごとじゃねーんだぞ。
- ちい(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママ
同じくそんな感じです!
おままごとワード笑いました😆
もう一歳になるのにお前何もしてねぇな、なんもしてなくてこんなに大きくなるのすごいな誰のおかげなんかな?お前親になったんか?
オムツもお風呂もいれず、皿洗いも洗濯もしない旦那に昨日言ってやりました。

はじめてのママリ🔰
期待するのやめたら楽になりました😂
もはやいない方が事がスムーズに進み楽です😂
-
ちい
わたしもつい最近から期待するから裏切られる、自分が傷つくんだということに気づき、やってくれたらラッキー程度に思うようにしていますがなかなか難しいです💦
いない方が楽😂😂わたしもそう思えるぐらいのキャパを身につけたいです!笑- 6月8日

はじめてのママリ🔰
仕事の都合もあるけど〜〜ってちゃんと配慮してるところがすごくすごく優しい……です🥹
近い将来家がものけのからで床の上に離婚届が、
なんてことにならないといいね
と伝えておきましょう💪🎵
-
ちい
そう言っていただけて嬉しいです🥹🥹🥹
こっちはいつだって下手したてに出てあげてるのに、そんなのお構いなしなのか当たり前と思っているのか知りませんが本当に腹立ちすぎます💢
わたしも以前別件で旦那と揉めに揉め、次はないと思いなさい(=離婚)と伝えてあります🤣- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
なんと、すでにお伝え済みなんですね😳✨
ほんと、なんでこんな所で気遣いしてるのか…と思いますよね𐤔𐤔𐤔ふと我に返ってイライラしてくるというか。
子どもと2人きりにしないといつまで経ってもデッカイ息子状態で、うちは生後2ヶ月で夫に子供を託して5時間出かけました。こっちからするとたかが5時間ですが、、、ね。(ちいさんは多分かかなくても察してくれそう…)- 6月8日
-
ちい
5時間なんて私たちからすれば大したことない時間だし、生後2ヶ月なんてミルク飲んでちょっとしたら寝てくれて、子守りもまだしやすいですよね!
うちも生後2ヶ月頃はまだコロナが心配で、週末に私1人で食材や生活用品を買いに行って、その間旦那が家で子どもを見てくれていたのですが、「子どもを寝かしつけてから買い物に行って欲しい」と言われたことが一度あり、未だに根に持ってます💢
なんちゃってな父親なんかいらないんだよって感じですよね👊🏻👊🏻👊🏻- 6月8日
ちい
え!?オムツ替えやお風呂、皿洗い洗濯などなど、旦那さんが休日の日も一切してくれない感じですか😳?!
うちの旦那はそれでも皿洗いはしてくれて、洗濯もシワ伸ばして干せよとは思いますがしてくれるのでまだマシに思えてきてしまいました😥
私たちもそんな旦那だと爆発しちゃいますよね💥
ママ
しないです!笑
しないのかできないのか気が利かないのかわかりませんが、皿洗い頼んでも渋って渋ってやるかやらないか
こちらがやっていたらスルーです😇
お風呂は一緒に入るとしたらドボンするだけで洗ったりは1人ではできないらしく私が介助してますし、お風呂上がりは動き回る子どもに保湿からオムツ着替えまで1人ではできないので私が入れても一緒にでてやる始末で二度手間です😇
そんななので前までは父親ヅラするなよって言ってました笑
ちい
それはやばすぎます😰😱
ほんと父親ヅラすんなよって言われても仕方ない旦那さんですね。
別にあなたがいなくてもわたし一人でも育てていけるし、むしろあなたの存在がお荷物ってわたしならそこまで言っちゃいそうです🤭