
お出かけについて悩んでいます。最近は家からあまり出ず、外に出るべきか悩んでいます。支援センターに行きたいけど新しい場所が苦手で勇気が出ません。
お出かけについてです。
生後4ヶ月ごろまでは
お散歩行かなきゃ!!っていう気持ちで
毎日お散歩行っていました。
がここ数ヶ月めんどくさくなり
旦那がいる土日と平日2日間くらい
用事のある時しか家から出ません。
外に出た方がいいのでしょうか…
暑くもなってくるので
平日3日間くらいなら一日中家の中でも
大丈夫でしょうか、、、?
本当は支援センターなど行きたいのですが
新しい所に行くのが苦手でなかなか勇気がでず…
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
無理してまでお散歩行かなくて良いと思います😊
そのうちお子さんの方が「お散歩行きたい!」と言えるようになってくると思うので、その時は行ってあげたらいいと思います😆
特にまだ0歳の頃はお子さんはお母さんと一緒にいられるだけで楽しいし幸せを感じられると思います💕

かおちゃん
上も下もお散歩行ってないです😂
支援センターも行く予定ないです!
歩いて行ける郵便局に用事がある時に
連れてくとか
車乗せて買い物行くくらいしか
平日は外出してないです😂
土日は旦那さんと子供2人と
公園行こうかとなるくらいです!
無理して出る必要ないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
平日の外出なかなか
めんどくさいですよね…。
土日出かけてるからいいか!
ってなっちゃいます🫣- 6月8日

ゆめ
1人目の時同じ感じで、頑張って気持ちを奮い立たせて行ってました😂笑
支援センターも行った日はカレンダーにマークまで付けて笑
でも、結局途中で引っ越したりで行かなくなったりしたんですが、1歳くらいから歩けるようになり、今度は娘がお散歩行こう!公園行こう!と言うように🥹✨
それから幼稚園入るまでの3年弱、めちゃくちゃ公園通いました!一日4時間とかで笑
なので自分が気分転換にならなかったりしんどかったりだったら、無理して行かなくても全然大丈夫だと思います✨
そのうち子供から連れ出されます笑
-
はじめてのママリ🔰
支援センターレベルが高くて…。笑
一度行ってしまえば多分行けるんですがなかなか最初の一歩が😨💦
子供から連れ出させるまで
自分のペースで行きたいと思います!!!- 6月8日

はじめてのママリ
0歳の時はうちもそんな感じでした!
私が出不精すぎて😂
なんなら平日は毎日家にいて土日だけ旦那が連れ出す、とかいう週も普通にあったくらいです。
それでも全然問題なく成長してますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🫣
外に出たいのは出たいのですが用意とかがめんどくさくて…😭💦
安心しました!- 6月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
確かに意思がはっきりしてこれば毎日お散歩や公園になってしまいますもんね!
行きたい時に行くようにします😍