※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
お金・保険

旦那の収入15万円、ボーナス80万円。私はパートで15万円。支出は27万円。車ローンが負担。育休中は貯金難。車のローン削減案が欲しい。貯金増やす方法を教えてください。

旦那給料月手取り15万円
(社宅の為、自己負担の家賃が天引きされています)
ボーナス40万円×2回

私パート月手取月15万
(産休育休の為、来年6月頃まで減ります)

食費50000円
日用品・ペット費20000円
スマホ代16000円
生命保険6000円
車保険10000円(2台)
ガソリン代25000円(夫の職場が遠方のため)
車ローン60000円(1台分)
外食・レジャー費10000円
夫お小遣い20000円
子ども貯金20000円
先取り貯金30000円
合計約27万円

ボーナス月は車ローンの支払いが4万上乗せで
10万円の支払いです。

元々正社員共働きで私の方が収入も多く
生活にも余裕があった為、
そのタイミングで好きな車も購入したのですが
不妊治療をするにあたり退職し
私自身の年収は半減しました🥲
また貯金も不妊治療でほぼ消え、残り50万円程。
車のローンはあと3年と残クレで100万円残ります。

これから育休に入るにあたり
仕事復帰までは貯金ができなくなり
マイナスの生活になると思います。
待望の我が子がもうすぐ産まれてきますし
生活を見直して貯蓄を増やしたいです。

もちろん、育休復帰すれば
マイナスにはならないと思うのですが
それまでの生活が不安でなりません😞

私個人的には車のローンの出費が
収入の割に多すぎるんじゃないかと考えています。
安い車に乗り換えて、せめて
ボーナスの出費を無くしたいなと。

貯金を増やす為にできること
ご意見、アドバイスいただけたら嬉しいです🥲

コメント

maple

不妊治療はお金かかりますよね😭
私も流産と死産と連続で年齢を考えて今回は早めに不妊クリニックに行き、不妊治療で授かりました。

確かに車のローンの支出が多いですね💦

あとはスマホ代がちょっと高めに感じましたが、これは機種代も入ってますか?
それとも通信費のみでしょうか?
食費も現在夫婦2人の値段でしょうか?
外食含まないとなると少し高めに感じました。

うちが貯蓄のためにやっていることですが…
◯お米はふるさと納税
◯ふるさと納税は贅沢品は頼まないで日常で使える食材
◯日用品はネットでポイント高い日にまとめ買い。
(おむつやベビー洗剤等含む)

とかです。

おむつ代はほんとどこで買うかで1枚あたりの値段が違いますからね😢

  • maple

    maple


    参考までにうちのは…
    •住宅ローン14万
    •食費3-4万(外食費/旦那のお酒含む)
    •日用品1-1.5万(おむつ代含む)
    •通信費0.9万(端末代1台分)
    •水道光熱費0.9万(今後は子ども生まれたので2万くらい?)
    •車の保険3.8万/年(月0.3万)
    •夫お小遣い4万
    •ガソリン代0.5万
    •雑費2-3万(医療費/レジャー費等、不妊鍼灸に臨月まで通っていたので今後は減る?)

    • 6月3日
  • sora

    sora

    なかなか授かれず顕微授精をな何度もしたため、かなりの出費になってしまいました🥲

    スマホ代は機種代+ahamoです📱
    食費はざっくりで計算したのですが、もう少し安いかもです。

    車のローンと食費を見直してみようと思います😊
    ご親切にありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月3日
  • maple

    maple


    顕微授精を何度もされたならかなりの出費ですよね😭
    ちなみにもしすでにされてたらすみません💦

    保険適用になってからの不妊治療をされていたら、医療保険に入っていれば内容によっては保険金請求できますよ😌

    ちなみにおむつはうちはパンパースの肌いちなんですが、薬局等でセールとから何もない時に買うと新生児でも1枚単価20円超えでした。
    ロハコのセール+P&Gのキャンペーンの時に買ったら1枚単価10円とかで買えました。

    新生児期は88枚のジャンボパックを6,7日間で使いきってるので、日用品はかなりおむつ代に左右されますね😅

    • 6月3日
  • sora

    sora

    保険金請求と限度額申請もしました!😊
    先進医療を利用したので、はみ出た分がかなり大きかったです💸

    Amazonと楽天は時々利用しているのですが、ロハコ初めて聞きました!!!
    そんなに単価変わるなんて驚きです😳!!

    • 6月3日
  • maple

    maple

    はみ出る分はなんだかんだあると聞きます💦
    友だちは保険適用になる前だったので年収以上費やしたと言ってました🥲

    ヤフーショッピングの中にロハコってお店があるんですけど、そこが今もP&Gのキャンペーンやってて、通常ポイント+15%、さらに10%offクーポンがあり、あとはpaypayで支払いでLYPマイレージというので5000円ごとに500円paypayが戻ってくるというのをやってるのでお得なんです😊

    3末はオムツが前のパッケージで今より安く、4月から新パッケージで少し値上がりしましたが、それでも上記のキャンペーンを考慮するとAmazonや楽天より安いかなという印象です🍀

    • 6月3日
  • sora

    sora

    我が家も保険適用前から始めて、保険適用を機に正社員退職して遠方の有名なところに転院したのでおそらく年収以上費やしました🥲
    交通費もかなりかかりました😭

    見てみます!ありがとうございます💕
    ちなみに日用品もロハコで購入されてますか?あと安くなるタイミングって不定期ですか?😳

    • 6月3日
  • maple

    maple


    遠方の有名なところに行かれたのですね!そうするとかなり費やしますよね💦
    私も都内のそれなりに知られてるクリニックに通ってましたが、AIHでダメだったらさらに有名なところに転院するつもりでした。

    物によってですかね😌ロハコの方が安い物もあれば、Amazonや通常の店舗のが安いのもあるので。
    たぶん不定期かと🤔
    私は2月-4/5までのキャンペーンの時にまず買いましたが、そしたら5/12-6/30でまた始まりました。
    Sサイズまでは前回買ったので今回はMサイズを買うつもりです。
    ポイントに上限があるのでそこだけ気をつけないと損しちゃいます😅

    • 6月3日
  • sora

    sora

    なるほど🧐
    ありがとうございます😊💕

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

ネットや光熱費とかも給与から天引きでしょうか?入ってなかったので少し気になりました。

この中ならスマホ代を削るのが一番早そうです😊大手各社の格安でも半額くらいにはなるかなと思います(うちは3000-4000円です)

残クレはよく知らないのですが確かに車の出費は大きいなと感じます😵12×6+4×2なのでちょうどボーナス分が車の返済に回ると言うことですよね。

うちも上の方と同じで日用品、オムツは基本まとめ買いしてます。たぶん食費、レジャーがもう少し安いです。外食レジャーは年いくらとかで予算組んでみてはどうでしょうか?年12万を年8万くらいにするとかでも違うかなと思います。

子どもの貯蓄、余裕がある時でもいいかなと思うので復帰までは児童手当+5000-1万とかで家の貯金に回してはどうかなと思いました。車をどうされるかはわかりませんが、ローンは早めに返せば返すほど金利分安くなるはずなので早めにお金貯めて返した方がいいと思います🤔

  • sora

    sora


    インターネットは無料の物件でして、光熱費は抜けていました🥲
    食費、日用品が毎月完璧には予算組みできていなかったのですが、改めて計算するとそこに光熱費は収まるくらいです。

    スマホは格安SIMでして、機種代が上乗せです📱

    車のローンがやはり大きいですよね😭
    正社員で働いていた頃は、私のボーナスが丸々残せたのですが、今はそれがないのと夫のボーナスから引かれている感じです。

    日用品等、都度店頭で購入することが多かったので、安いタイミングで計画的にまとめ買いしようと思います。
    外食もこの1年は子どもが小さくて機会も減ると思うので、予算を減らそうと思います😊

    車は夫とディーラーさんと話して負担が減る方法を考えてみます。
    多分安い車に乗り換えた方が支払いが減るので💸

    ご親切にありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では出費は上の内訳と変わらないですね。すでに格安なのでしたらスマホ代は削れないですね。

    子供いると機会も減るし、騒がしくても気にならないフードコートとか重宝するのでうちは単価下がりました👏笑
    あと外食行くならねんね期がおすすめです。座敷なら寝かせたままでいいし、ベビーカーとかにも大人しく収まってくれるので☺️💕焼肉とかですら行けますよー!

    いい方法が見つかりますように😊🙏もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね♪

    • 6月3日
  • sora

    sora

    なるほど!!
    夫婦2人の時と確かにお店を選ぶ基準が変わりますよね😳
    ありがとうございます💕

    • 6月3日
🦢

食費や日用品は節約、貯金はとりあえず育休中はお休みするとして、、
旦那さん社宅費引いて15万ってことは社宅けっこう高いんですか?💦けっこうお値段するなら、交通費+25000円払うくらいなら近くの安い賃貸に住んだ方がいいんじゃないかなあと思ったのですが、どうでしょう🤔

  • sora

    sora

    社宅は私の住んでいる地域の相場では、高くないです😂
    どちらかというと、給料が、、、
    って感じですね😞
    (2年前に転職して、私と同じ会社になったのですが秋に昇格できそうなので、そうなると給料も上がります!)
    基本給に交通費も足されて、そこから控除されるので、交通費分は損していないのと、引っ越した方が家賃負担は確実に増えます🥲

    • 6月3日