※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学校でのいじめを目撃し、学校に通報したが、自分の子供が同じ目に遭うのではと心配している。

学校でのいじめって、、、

近所で夕方のことです。遠目で、小学生の男の子達が遊んでるなあと思って近づいたら、一人の子が複数の子に、田んぼに落ちるように押されている場面でした。

川も近かったため、危ないと思い声をかけました。すぐ帰っていきましたが、落とされそうになった子に話しかけられ、毎日いじめられていると傷を見せられました。何も知らない家庭なので深入りするのもと思い、学校に連絡しました。

どういう対応が正解だったのか、、、

もし自分の子どもがいじめられて、下校中あやまって川に落ちて、、、なんてことがあったら怖いと感じました。心配性なだけでしょうか。すごく不安になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

胸が痛いです。
自分の子供が同じ目にあったら、、と思いますし、世の中にはこうやっていじめに耐えてる子がたくさんいるんだなと思いますよね😢わたしの友人も最近いじめの現場を見かけて通報したと言ってました。

もし近所でその時間に余裕があるならまた同じ目にあっていないか確認しにいってしまいそうです。親に相談できてるか、誰かにsosを出せてるか聞いてあげたいです😢

はじめてのママリ🔰

想像すると心が痛いです。

私も以前大泣きしながら1人帰っている低学年の子を見かけ、どうしようか迷い一度は車でスルーしましたが、やっぱり戻り車を横付けして
「どうしたの?大丈夫?どこか痛いとかある?」と声かけました。

その子からすると何このおばさん、って感じだったと思いますが😂誰でもいいから助けを求めることができる環境にいてほしいなと思います。

ゆう

めちゃくちゃ恐ろしいですね😭
これからうちの子供も小学校上がるので、他人事とは思えないです…
はじめてのママリさんが通りかかってくれてほんとによかった…学校にも連絡入れたんですね!できうる限り最高の対応じゃないでしょうか😢
学校側が何かしら対応してくれてますように…とても悲しくなるし心配すぎますね😭

くるり

昔の私ですが、小2の時に同じようなことされました。
私は押されて、骨折する重症を負いました。
私は大人に助けを求めれる子ではなかったので、そこで重症を負ったことで周りが知ることになって、そこから私はいじめとは無縁の生活になりましたが、でもやっぱり辛い思い出です。

ちゃんと声もかけて、学校にも連絡されたとのことで充分だと思います。
もしそれ以上の対応ができるのだとしたら、少したってから、もう一度学校に連絡してみて、どうなったか聞いてもいいかもですよ。

○pangram○

学校に連絡したあとに、学校には、警察にも連絡しておきます。かなり危険でしたから!って強気で良いと思います。

クソガキが罰せられれば良いな!!

はじめてのママリ🔰m

ママリさんの行動が正解だったと思います。助けてあげられて本当に良かったです🥲
このご時世まだまだ捨てたもんじゃないですね🥹

イチゴスペシャル

私も同じ行動してたと思います。学校に電話してます。
放っておけません。
正解だと思います。
そのイジメが本当に無くなって欲しいですよね…。
良い行動だと思うし、
人助けの綺麗な心が素晴らしいです✨

Sunny

学校に連絡してくださってありがとうございます。
心配性で悪いことなんてありません。あなたの電話で学校側もやっと対応するようになったのかも?
あなたは救世主ですよ。