※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊娠・出産

妊娠13週の正社員が、体調不良で仕事に影響を感じ、周囲の評価や自己評価に悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

現妊娠13週です。正社員フルタイム勤務です。
質問というより、吐き出したいだけかもしれません。
よろしければ読んでいただけると嬉しいです。

12週に入るくらいまでは食べづわりで、胃のムカつきはあったものの、仕事も妊娠前と同じくらい残業まで普通にこなせていました。(月30〜40時間くらい)
しかし12週に入り、吐き気嘔吐やめまい、だるさが増えてきてしまい、体調により半休やお休み、遅刻早退をすることも増えてきました。
とはいえ、まだ軽い方なのだと思います。

仕事は一部社外の方に向けて人前で話すこともありますが体調が不安定なため、一旦私の体調の波が落ち着くまで、その担当から抜け、同僚が対応してくれています。
チームの人数は多くなく、みんな忙しいのに罪悪感でいっぱいです。

ただあまりにも仕事がバタバタ忙しい日は、帰宅すると具合悪く、起きているのも精一杯、妊娠前とはやはり体が違いますね。無理してはだめとわかっていつつも、仕事で使えないって思われたくないと、できることは全力でやろうとしてしまいます


これは私の考えすぎだと思うのですが、職場の上司や同僚などから妊娠前と比べてパフォーマンスが落ちたと思われていたり、私って実は会社に必要ないんじゃないか?
私の体調不良でみんなに仕事のしわ寄せが来て、迷惑だと思われているんじゃないかと勝手にネガティブな方に考えてしまいます。。
みんな、全然大丈夫だよ!気にしないで!と声かけてくれますが…

こんなふうに思ってしまったことはありますか?
どのような心持ちで乗り越えたらいいでしょうか。
頭では、言われてもいないことをあーだこーだ勝手に考えてネガティブになってるだけだ、とわかっていても気持ちがなぜかついてきません。

同じ経験したことある方のお話を少しでも聞けたらうれしいです。

コメント

はちぼう

状況似てます🥺
とりあえず自分をめいっぱい褒めてます。妊娠して体力も落ちて体調不良なことが多いのによくフルタイムで勤務している!すごい自分!
こんなに踏ん張ってて世界一偉い👏
妊娠前の自分と比べてはダメです。しんどい中で頑張っている自分を褒めてあげてください。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます!

    自分を褒めることなんて全然してなかったな…と振り返って思いました。。
    一日仕事頑張った自分を少しでも褒める癖、つけたいと思います!
    ありがとうございます😭

    • 5月31日
ママリママ

お互い様だと思いました。あと、私1人へばった程度で大騒ぎする組織で良いのか?と思ったことがある旨と、私が休んでイライラした人は人事権がある人事やリーダーに提言してください!とみんなに言ったので、とばっちり食らったことがありません(笑)

私は安定期過ぎたのに休職からの産休育休でしたが、会社に安定期を過ぎても休むリスクがあると身をもって伝えることができました。周りが優しかったのは、たまたま私たちが出産する前に介護で時短勤務になった人もいたので、みんなが急に働き方が変わったり休むことがあると思って勤務しないといけないんだ…と肝に銘じてる人が多かったのもあるかもしれません。

元気なら早く引き継ぎをする、それができたらもう、赤ちゃんに専念するのが私の仕事!そう割り切るのも良いと思います。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    確かに、自分が抜けてダメになる組織なんて会社として成り立たないですよね。

    安定期を過ぎて休職からの産育休とのこと、大変だったんですね…引き継ぎ早くしちゃって赤ちゃんに専念するのが仕事!割り切りがまだ足りなかったかも💦
    違う観点からのアドバイスありがとうございました😭

    • 5月31日
ママリ

めちゃくちゃ分かります!

逆に他の職員が妊娠した時は、無理して動いて流産しても、早期産休に入られても困るしと思って、ほんっとに無理しないで!って伝えてました。
なので皆んなもそう思ってくれるだろう。こっちは人1人お腹の中に居るんだぞ!って思いながら働いてました🤣妊婦様になるつもりは無いですが、流産したら自分も周りも後悔するので無理しない、赤ちゃんの為だからって思う事が1番です!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    私も、過去に産休入る人がチームにいた時は、ほんとなんでもやるから無理しないで!って気持ちだったのを思い出しました。
    なのに立場が変わると申し訳なくて申し訳なくて。笑

    赤ちゃんを1番にっていうのは本当にそうですよね、私しか自分の体のことはわからないし。
    ありがとうございます!!

    • 5月31日
はじめてのママリ🌷

5w〜32wまで重めのつわりで、多い時は月80時間ギリ残業してました!
うちも常に人手不足、1人抜けてヤバくなる組織の方がヤバいだろと思いながら働いてました🔥
むしろ私はいてもいなくても変わらない存在になろ〜って思いながら仕事してました!
パフォーマンス落ちてるのに期待しないで〜って感じです💭笑
朝起きて身支度して仕事行ってるだけ偉いです!まじで!!◎
考えすぎず程よく自分甘やかしながら頑張りましょ🌱

  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    残業80時間はすごいですね😭

    いてもいなくても変わらない存在になろ〜って、私も思うようにしてみます!
    パフォーマンス落ちても今は仕方ないですよね…
    程よく自分を褒めつつ頑張ります!ありがとうございます😊

    • 6月5日
おだやかでいたいまま🔰

思ったことありますし、実際心配する側に回ったこともあります!

そこで私が学んだのは、ズルズルと現場で働いて尻拭いしてもらうよりは、早めに引き継ぎを終わらせること。
無理しないで、ここからここまでは確実にお願いするというラインを明確にすることかなと。
いつまでも申し訳無いからここまでやったんですが…とダラダラ残らず、自分で確実に終わらせられるラインまでを先に明確にしてくれた方が私は良かったです。

なんだかんだ、毎日毎回体調悪そうな妊婦さんに気を遣わないといけないって言うのが現場のストレスになってたりするので、早めに申告して仕事が終わったらスパッといなくなるのが良かった様に思います。
悪阻が今後マシになる体質だったら挽回出来るところも出てきますよ。

出産経験ある人が現場にいるって後輩や新入社員からしたら頼もしい存在なので、もし後輩がそういう立場になった時、在籍してサポートしてあげたりすることは会社にもプラスになる筈なのでポジティブに考えたら良いんじゃないかなと思います。(*^^*)

  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事遅くなり申し訳ありません💦

    確かに、どこまではやってもらえるんだ?っていうのがわからないと周囲も自分の仕事との兼ね合いが難しくなりますよね。
    この辺りは上司とも相談しながら線引きしていこうと思います!

    いつか後輩や新入社員の支えになってあげられるように、ポジティブに考えるのも大事ですね!ありがとうございます😊

    • 6月5日
ダイエット頑張ります。

1人目はそんな感じでしたが2人目は仕方ないと全く気にしてません😅😅😅

はじめてのママリ

リーダーの立場を考えたら、休めるなら休んで欲しいか、少しでも働いて欲しいか…どっちかによりますね。
がんばります!やります!やる気満々です!って言いながらスケジュールが遅延するならガッツリ休んでもらって代わりに人員を補充することは大手なら可能ですし、理由が妊娠なら尚更手厚い支援が期待できます。
逆に小さい企業とかだと人の補充が出来ないから出来る限り仕事してくれって空気もありますよね。
質問者さんの場合どっちなんでしょう?🤔
大手なら心決めて休んでも良いのでは?と思います。
中小企業なら今後も迷惑かけるかもです。ごめんなさいで出産まで頑張るか…

妊娠中にフルタイムは辛いですよね。息してるだけ偉い!だって頑張ってお腹の中で育ててるし!って自分を褒めてください。