※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女に厳しく接してしまい、イライラが続いています。助言をください。

もう限界です。
批判など多いかと思いますが、吐き出させてください
今年小学校に上がった女の子がいます。
長女です。
生まれたときから神経質でよく泣く子でした。
2番目が産まれるまでもかなり癇癪を起こす子で
よく泣いていました。
ひょうきんな子で明るい子でもあります。
2人目が産まれてから
長女が可愛くありません。
可愛いんです、愛おしいし、愛してますが、
癇癪おこしたり、すぐ泣いたりで
二歳差でほぼ年子レベルで近い歳の差。
本当に大変でした。
長女が大変だった分次女はとても泣かなくてよく寝てくれて
とても可愛く感じました。
その反動で、長女にかなり厳しくあたって過ごしてきました。
叩いたりもたくさんありました。批判覚悟で書きますが。
4年経った今でもそれは変わらず、
小1になった今、私にも反抗してくるので
余計に腹立たしくて可愛くないです。
最近毎日のようにおこります
歳の近い姪っ子がいるのですが、長女は姪っ子に怒ったり泣き喚いたりします。
姪っ子も嫌気がさしてきているようです。
それをみてまた私は長女にどなってしまいます。
みんな友達離れていくよ。
などひどい言葉でどうにか更生させようと…
後からまた優しくない言い方をしてしまった。
でも見方をして、いやだったんだよね、などその子を肯定してしまうとまたエスカレートしてしまいそうで
いつも怒鳴りながら、すぐ怒らない!そういうことしてると嫌われるよ!!!と怒ってしまいます。
自分でも自分を止められません💦
本当にもうこの子の将来どーでもいいや。とも思ってしまいます。
諦めています。最低な母親です。
こんな自分辞めたいのですが、何回も頑張りましたが
癇癪を起こす娘を見てすぐイライラ、悪循環、無限ループです。
だれか喝を入れてください。
それかなにか助言をください。

コメント

はじめてのママリ🔰

補足ですが、
いなくなってしまえとも思ってしまいます。子供は下の子2人でいい。
最低ですよね。自覚していますがどうにもなりません。
市のカウンセリングなども行こうと考えましたがこちらで先に、相談させてください

りん

わたしのことかと思いました、、
うちの長女も2人目妊娠中の頃のイヤイヤと赤ちゃん返りがずっと続いてるような状況で、もうお手上げと毎日思っています。
こういうこと呟くと甘やかしてあげてとコメントされるんですが、もうそれもできないんですよね。
どうしたらいいんでしょうね。
答えになってなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁぁおなじかたがまさかいらっしゃるとは思わなかったです💦
    ほんと甘やかしてあげて、や
    母親としてありえない
    そんなコメントを待ってましたがなんだか心救われました。
    救われてはいけない母親なのですが…
    もうほんとに悪態をついてしまうんですよね。毎日毎日反省しては優しく話しかけて、そしたらまた何か一悶着あり、どなってぐちぐち起こってしまうんです。
    娘は睨みながら私と同じ口調でぐちぐちいってきます。それにも腹が立って…もう保健所に間入ってもらいたいくらい自分ではどうしようもできないです。

    • 5月28日
  • りん

    りん


    甘やかしと甘えさせるの境界線がわからないし、どうしても聞けないお願いもあるじゃないですか。
    うちは毎日朝起きなくて、支度もしないで眠い寒い布団取るなと泣き喚きます、、じゃあ行かなくていいよと言うと行く!とまた泣き始めて。毎日同じこと注意してもできないし、やろうとしないことも気に障ります。なんでこうなんだろうって、長女がそうなる気持ちを理解したいのに全然できないんです。
    次女は全くそんなことがないのでやはり気が楽だし比べてしまいます。それもまた悪循環なんですよね、、

    わたしは市の保健師と合わないことが多いし市役所で知り合いがたくさん働いてるので、行くと話が筒抜けになりそうで誰にも相談できません。オンラインの子育て相談とか、もはや占い師とかに話聞いてもらおうかなと思ってたところです🥲

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ〜💦うちも全く同じです…
    朝起こすとうちの場合キレてきて
    もう!眠いのに💢うるさい!!!
    など…ほんと朝からイライラします。
    次女には優しく抱っこして起きるよ〜と言えるのに長女には言えないんですよね。ほんとその時点で終わってますが…
    気持ち理解したいのにのところもとってもわかります…
    朝面倒で学校頑張ってる気持ちは、わかる。
    けどわからないんですよね…
    共感してあげられないんですよね💦

    オンライン!占い師!すごくいいアイデアです!
    市役所、保健所、ほんと人目が気になりますよね。
    学校にも連絡行ったりするのかと思うと…恥ずかしいだの人の目気にしてしまいますよね💦
    そう言った噂、人間大好きなのでほんと広まるのも怖いです。どうせ周りには理解してもらえないと…💦
    オンラインの相談ってあるんですか?いいとこあったら教えていただきたいです…🥲🥲

    • 5月28日
  • りん

    りん


    うちは食事中もいまだに最後まで座ってられなかったり、外出しても周りを見ずに踊りながら歩いて人にぶつかったり、カートを押したいと言うのでやらせたら体重かけてひっくり返ったり、とにかく周りに迷惑をかけても平気というか何も考えてないのがすごく気になります。優しく諭してもやめないので最後は言い方がきつくなるし一回で懲りないのでまた別の日同じことします。3歳とかはもう諦めてましたが、年長くらいからはもう良し悪しの分別が付くはずなのに、と考えたら余計に腹立たしくなってうんざりしてます、、
    学校に関しても、遅刻しても忘れ物しても平気なんです。私はその感覚がわからないし、せめて当たり前のことはしっかりできる子になってほしい気持ちでいます。だから言ってしまう。またか、、と毎日同じことの繰り返しで、寛大な気持ちで接することができないです。本もたくさん読んで実践したけど無理で。
    すみません私の話になっちゃいました。

    オンライン相談は調べたらたくさん出てきます!対面式もあるしチャットとかもあるし、どこでもいいから相談してみようかなと🥲
    占いでは自分でやるとことごとく長女と相性最悪と出てきます。分かり合えないのはもう諦めたとして、どう過ごしていいか知りたいと思ってます、、今は頭ごなしに正論言われるよりも、具体的な解決法を淡々と教えてほしい気持ちです。
    長々すみません💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね…
    毎日お疲れ様です。
    りんさんはとても真面目なのだと思います!
    私も長女には同じように、とにかく普通の子になってほしい、
    というか自分がちゃんとできなかったところこそ
    厳しく言ってしまったり…
    なのでりんさんもとても真面目な方で、娘さんにはしっかりした子に。
    と親の優しさからだと思います…🥲
    実践するのよくわかります…
    インスタの検索に出てくるものは
    こういう子になるには、
    や、こういう子の特徴などばかり出てきます…
    ほんとに誰か解決法教えてほしいですよね💦
    手取り足取りなんでもするから誰か教えてくれって思うし、
    この自分の気持ちを止めてくれって思います…
    もうりんさんの気持ちわかりすぎて、客観的に考えられるようになりました!
    娘のためを思っての行動なんだと🥲🥲
    子供との相性はどうにもならないからこその
    この状況打破できるきっかけがお互いにみつかるといいですね💦
    今はともかく大人になってからの親子関係と子供の性格を
    正常に戻すために頑張りましょう…
    いまはできること頑張らなきゃですね💦

    • 5月29日
ママリ

親子といえども相性ってあるのかなと思っています。
長女さんの様子は、お母さんからの愛情不足を敏感に感じ取った結果のように思います。
そのような状況では母子共に良くないですし、次女さんや三女さんへも悪影響があると思いますので、可能であれば児童相談所や区役所の保健師さんなどに相談し、一時的にでも離れる時間を作った方がいいのではないかと思います。
それで本当に長女さんを手放す気があるのであれば、完全に手放すことも視野に入れて行動してもいいのかなと。。
ただ、長女さんはもう小学生とのことなので、愛着がうまく形成されない状態で放り出されると、今後の人生とても辛いものになるだろうなとは思います。
でも自宅にいても別の辛さがあるのであれば、どちらが彼女のためになるのかな?とも思います。
難しいですね…
もう少し小さければ、早めに手放して養子縁組などもあったかもしれませんが、小学生になってしまうと養子の貰い手はほぼいなくなってしまうそうですしね…
愛情不足の子が施設で育つと高確率でグレると思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…愛情不足承知しております。
    ほんとにそうなんです!!
    母子共に良くないし、下の子たちにもほんとにいい影響がありません。
    次女は長女の真似をたまにしたり。その真似をするのも長女のせいにしたくなります、
    離れるものなら離れたい気持ちでいっぱいです。
    ほんと1ヶ月くらい離れて過ごしたいです。
    それか、2人きりで過ごしたいです。
    次女と喧嘩するときに、イラッとしたり怒ったりしてしまうので
    2人きりだと長女と向き合って話せますし比較的優しくできます。
    完全にではないですが💦
    ぐれてしまいますよね。
    なんですてられた?とわかる歳です💦
    やっぱり愛してはいるのでほんとに離れて
    幸せに自分が暮らせるかと言うと、絶対に無理ですね💦
    毎日罪悪感と闘うと思いますしこんな最低な母親他にいるのかと自問自答しそうですし、
    周りの目を気にしている自分もいます。
    でもそう言った、ほんとに切り離す考えが私にはなかったので
    何か考えさせられるものがありました。ありがとうございました🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    よかった😣一緒に暮らしたい意思があるのであれば、あとはもう行動あるのみですね!
    夫さんや自分の両親、義両親には相談できてますか?
    お母さん1人で子育てしなきゃいけないわけないので、周りの人にも間に入ってもらうと少し変わるかもしれません。
    また、何でもかんでも障害と言うのは好きではありませんが、あまりに育てにくい場合、何らかの発達障害かそこまでいかなくても特性がある場合が多いと思います。
    そういった点も含めて、育児相談してみて、対処法などアドバイスもらえるといいですね😣
    うちの自治体では、自治体が管理する無料のオンライン育児相談もあります。
    他のオンライン相談も無料のところが多いと思いますので、色々なところに相談してみるのもいいかもしれません。
    相談員との相性もあると思うので…
    特性に合わせた話し方、時間管理の仕方など実行すると劇的に変わることもあります。
    また、発達障害だった場合、薬で症状を落ち着かせることもできたはずです。
    仕事上、診断はおりていないけど明らかに何かある子たちと関わることが多いですが、本人たちには悪気がないので、周りから疎まれてしまったり、親からも冷たい態度をとられたりしている子もいて、本当にかわいそうになります。
    何度も言いますが、お母さん1人で子育てすることないです。
    今1番辛いのはお母さんだと思います。
    ご自身のためにも、使えるものはなんでも使って、自分もお子さんもなるべくストレスがないように生活できるようにしてほしいです。

    • 5月28日
ゆう

毎日ほんとに子育てお疲れ様です🙇‍♀️
上の子可愛くない症候群ってやつですかね?🤔
割とよくあるみたいですし、親子でも相性ってありますしね…私もこれから2人目生まれるのでちょっと自分を心配してるところです😅

質問読んでて真っ先に思ったのは、ママリさん母親失格なんかじゃないですよ!!
根底に愛情があるからこそ心配して長女さんに怒ってるんだと思います。
癇癪おこしまくりだったら、友だち付き合いとか今後社会に出てからとか考えると不安になっちゃうし、落ち着いて欲しいですもんね😢💦
色々試したけど、癇癪おさまらないってなったら、私でも絶対怒りまくっちゃうと思いますし、本当に嫌になってくると思います😢

なんのアドバイスにもなってなくてすいません😢

市の子育て支援センターみたいなところで保健師さんとかお子さん専門のカウンセラー的な人の相談とか受けられませんかね💡
もしかしたら、第三者に入ってもらって話聞いてもらったら解決の糸口見つかったりするかも…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    批判覚悟していたので、
    そんなふうに言っていただけて、、
    ありがとうございます🥲
    愛情は、あります。
    長女に完璧を求めすぎているのかな、とも思いますが💦
    こんなのでは将来どんな子になるんだ💦
    と本当に不安しかないです。
    そしてそんな子に育ててしまったことに
    申し訳なさと恥ずかしさがあります。
    恥ずかしいなんて子供に失礼ですが💦
    ほんとに時を戻したいです…
    第三者に入ってもらうという点、ほんとに検討します。
    そろそろ本当に歯止めが効かなそうなので💦
    虐待する親の気持ちをわかってしまう自分が見え隠れしていて
    本当にヤバい状況だとおもってます💦
    何かしら今を変えていかないといけません💦
    アドバイスになってます♩
    ありがとうございます😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

分かりますよ☺️
性別は違いますが子供みんな同い年です🥲
6歳👦4歳👦9ヶ月👧がいました。
私は自分の息子は特性を持ってる凸凹だと思ってます。
だから人より少し育てにくいんだろうなと…
いっぱい泣いてきました。
そして長男だけを叱りつけ、感情的になることも多かったです。
手を出すことももちろん。
でも疲れてしまって、、
無理に頑張ろうとすると余計それが出来なかった時にイライラしてしまうので頑張るのやめました。
その分、感情的になった時は時間おいてから、ごめんねママも今いっぱいいっぱいだったの。って抱きしめるようにしたらだいぶ変わりました。
後は悪いとこしか見ないようにしてる自分がいることに気づいて、なるべくちょっとした当たり前のことでも○○できてかっこいい!助かる!ありがとうと褒めるようにしたら落ち着きはだいぶでました🤔
今はもう特性があるんだろうな。そして相性が1番悪いんだなって割り切ってます🥲
でも1つだけ言えるのは、、今こう悩みながらもどこかではお子さんのことを考えててお子さんの幸せを考えてるからこそ悩んでるんだなって。
もしInstagramとかされてたら凸凹キッズで検索してみてください☺️
私もいろんな方の1時間zoom面談を何個か受けたけどそれだけでもちょっと気持ちが前向きになれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も次男が聞きわけがいいので比べてしまうこともありますが、、
    冷静に考えた時に、長男は感情を体全身で表すこ。
    でも逆にそのおかげで嫌なことあったのかな。どうしたんだろう。って気づくことができるんですよね。
    次男は手がかからない分内に秘めるのでそれはそれで後々大変なんだろうなーって思ってます😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凸凹キッズ、一瞬見たことがあって何かな?と思っていました!
    検索してみます!
    褒められるところを、全力で褒めて大好きと伝えてみます。
    今朝は起こしても起きず、
    いつもならがみがみ、怒りながら起こしてたんですが
    今日はあなたのタイミングで起きてね。
    ママが少しだけ準備手伝うから。でも遅く起きちゃったらご飯食べる時間はないから自分で考えてねと
    伝えました!
    そしたら最初はいやいや起きて口調も荒かったですが
    なんとかなだめてお互いに笑顔で登校できました!

    たしかに、感情を表に出せるってほんとにいいことですよね!
    Instagramでも、親の前でいい子は危ない。わがままが言えて吐口できるのは、
    親を信頼しているから。
    とみました!確かに友達をいじめる子のおやは、
    まさかうちの子が…?と信じられない親が多いと。
    それは親の前でお利口さんで人前で発散してしまうことみたいです。
    全身で感情を出せて伝えてくれるのはありがたいことですね🥲🥲🥲

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凸凹キッズぜひ調べてみてください☺️
    オンラインで話聞いてもらえるんですけど、1人で頑張る必要ないんだってほんと救われますよ☺️
    家族でも相手に合わせるのってすごい大変ですよね。
    私は朝から今日は怒ってしまってあー、今日は自分自身がダメな日だ。
    こんな怒るのいやなのにとモヤモヤしてたけど考えるとまたら沼りにハマりそうだったのででも反省できる自分えらい!って勝手に自己肯定感あげてます😂笑

    気づけただけで充分。
    正解はないし子供はそれぞれだからこんなに手をかけさせてくれるなんて今だけと思ったら少し前向けそうだなってもうただの頭めでたいやつ状態でなんとか乗り切ってます😂

    • 5月29日
min

私も下の子が産まれてから上の子可愛くない症候群になりました。
娘は明るいけど感情の起伏が激しく、イヤイヤ期は癇癪が酷く一時期は本当に毎日カオスでした。
私も泣き叫んだり手を上げる事もありましたし、触られるとゾワっとしたりもありました。
未だに完全には治らず下の子の方が可愛いです(癒されます)。

最近は生意気になり口答えしたり嘘ついたりするので、それに怒ったり兄弟喧嘩してるとイライラします。
私の口調を真似して弟に怒ったりもするので、誰も遊んでくれなくなるよと言ってしまいます。
同等に愛情をはもう無理なのでどちらかというと娘とは友達みたいな関係を目指して、手伝いや弟のお世話などしたらお礼を言うようにしています。
感情コントロールのためにピアノを習い始めましたが、練習したら褒めたりもしています。
あと旦那や実母は娘もとても可愛がっているので、どこかで娘さんもたまに愛情を補填できるのならそこまで心配要らないんじゃないかなと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まっったくうちと同じです😭
    嘘ついたり、兄弟喧嘩はかなりかなり共感です…
    自分の口調真似して下の子に言ってるのほんとに腹立ちますよね💦
    また下の子が男の子というのが羨ましいです💦
    うちは女同士なのでやっぱり同じようには接する事ができず、次女への口調も優しくしてしまい、長女もそれに不満があるそうです。
    やっぱりほめるときに褒めるを徹底するべきですね😫
    叱る頻度が多い分たくさん褒めてあげたいと思います。
    すごく共感しました…同じ方もたくさんいらっしゃるんだなと。少し安心?しました

    • 5月30日
  • min

    min

    うちも2歳差くらいなので2人で遊ぶ事も多く、弟の面倒見てるので下の子はお姉ちゃん大好きです。
    私が神経質で過干渉気味なのでアレコレ口うるさく言ってしまうのも良くないのかなと思います。
    お互い少しずつ距離感を保って個人を尊重する、自己責任を持たせるようにしてもいいのかもしれませんね。

    • 5月30日