
ママ友に帰省されてますか?と聞かれて困っています。仲良しではなく、幼稚園や送迎時などで話すだけ。嘘ついている罪悪感があり、暗い話を避けたいと感じています。
ご自身が実親などと絶縁されている方
実家がない方いますか?
私自身色々あってそうなんですが
何人かママ友に"帰省されてますか?"って聞かれて
返答にすごく困ってしまいます💦
仲良し!とかなら言えますが、
プライベートで遊んだりはない
幼稚園や小学校の毎日の送迎の時や
行事のときに話すだけです。
"全然帰ってないですね🥲"とだけ言ってますが
隣の県ですよね?など広がっていき話が詰まって
なんだか嘘ついてる罪悪感があり😅
でも暗い話をしたくもないし…難しいなと。笑
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)

ママリ
私も両親存命な上にそんなに実家遠くないですが「全然帰ってないですー!あんまり仲良くなくて🤣」って笑い飛ばして終わりにしちゃいます🙌
間違ってはないし、それ以上話を広げられることもあんまりないし、広がりそうなら「逆にどのくらいの頻度で帰ってます?」とか聞いてなんとか相手の話に持っていきます笑

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じですが(田舎でコロナに厳しくてー)とか言ってます🥹あんまりしつこかったら(仲良くないんですよねー)とか適当にかわしてます🥹!実家と仲いいママが羨ましい(˘•̥ω•̥˘)困りますよね!!
コメント