※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ月齢の子供を持つ方がテレビなし育児をしていることに感心し、工夫や子供の一人遊び力について知りたい。自分もテレビ時間を減らそうとしているが、子供がママに構ってほしがり家事が進まない悩みを相談しています。

同じ月齢くらいのお子さんでテレビなし育児をやってらっしゃる方、凄すぎませんか…
よっぽど一人遊びが上手な子なのでしょうか?😢
工夫か何かしてらっしゃるのか気になります😢

私もできればそんなにテレビは見せたくないんです。
今のところ1日約40〜50分以内には抑えられてるし抑えるようになんとかしてるのですが、
構いながら家事するのが大変過ぎます。
もはやテレビをつけて見せてる間ですら
『ママ!ぞうさん!』『ママ!一緒に!見る!』等ママママ誘ってくるし
消したらもーーーーーうのすごく構ってです。

私も『ちょっと待っててね』って言ってしまうことも多く反省ですが、それで待ってくれるはずもなく私なりに都度遊んであげてるつもりで、
それにより家事が全く進みません
イライラしてしまいますがでも娘は悪くないし本当は要望に全部応えてあげたいんです

難しいですね(T_T)

コメント

deleted user

1日40〜50分で抑えられてるならもはや「テレビ無し育児」と言っていいと思いますよ(笑)


私の感覚ならそれだけで抑えられてるならすごすぎです👏👏

子ども達はテレビ漬け、YouTube漬けで幼い頃から育ててますが、
小学生の今は「1時間までねー」と言えば約束守れるし、
依存しても無いし、まぁいっかなーと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Twitter観てもインスタ観てもテレビなし育児や知育頑張ってるママさんばかりで

    私もプレッシャーは感じつつも知育してないし(普通に絵本はたくさん読みますが)
    テレビも見せるしで自分を責めてました💦

    もっと肩の力を抜いてみます😭ありがとうございます(;_;)

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それは知育してるママだけがSNSに載せてるだけだと思います😅


    私なんて知育なんて一切してないです。

    が、YouTube漬けの長男は、5歳の頃から高校の物理の基礎問題解けます。
    (私が高校教諭で物理が専門で、遊び半分に教えたらできるようになりました)

    • 5月26日
deleted user

見せるタイミングもルーティン化しておくとこの先2歳頃から楽ですよ。
習慣化したら本人が辞めるし、見てほしくても見てくれなくなります笑

家事は便利家電フル導入で時短しているし、とにかく朝から隙を見てちょこちょこ。子供朝ごはん中に相手しながら食材切っちゃったり。
夕飯も作れるものは午前中でも作ります。出来たてしか美味しくない揚げ物や麺類は平日夜には出しません😂とにかく夕方にタスク残さないことに必死です😇

はじめてのママリ🔰

そもそも私がテレビ見ないのでつける機会が無いからだと思います😳