
コメント

さすけ
看病疲れますよね…うちも下の子からの風邪が上にうつり、明日運動会って言うのに今週咳酷すぎて休んでます😅明日も行けるのか…ずっと咳き込んでるし…看病疲れたし…イライラしますよーなーにもしたくない😩

はじめ
お疲れ様です。
看病は本当に大変ですよね…私も泣いたことあります😅
母親向いてない!って思う人は
ちゃんと子育てにおいて
思い出して、反省する人だから
むしろ素敵だと思いますよ。
母親歴3年だから、これからも育っていくものだしね。
とりあえず原因のウイルスがわかってよかったですね🙏
もうピークは過ぎてると思いますから、はやくゴールが見えてくるといいですね😌💦
-
みーせい
お返事ありがとうございます😢
そうなんですかね…
イライラしちゃって怒っちゃって
反省して
そんなんばかりです。全然反省が活かせてないな、って泣いてばかりです。
少しずつ高熱が出る頻度が減ってきたのであと少しなのかなと思います。- 5月26日

はじめてのママリ🔰
うちも2人風邪ひき始めてもう1ヶ月になります。途中私もうつり高熱で39.6まであがり死にながら夜中も看病しました、、
この間、RSウイルスと分かりました。
しかし本当に毎日毎日咳止まらなくて吐くしもうイライラが半端ないです。寝たい、、
いつ平和が訪れるのか😭
旦那も出張でずっといなくて誰か助けてってかんじです😖😖
なんか常に怒ってる気がします、、🤢🤕
疲れましたね本当に。。
-
みーせい
お返事ありがとうございます😢
1ヶ月、本当大変ですよね😢
うちも今月頭には胃腸炎になっていたので、それを合わせれば1ヶ月近くは看病してるような感じです。
ママリさんのお子さんはRSだったんですね!すごく流行っているみたいですよね、うちも初めはRSを疑われました。
私もアデノがうつり、39度まで上がって死にそうでした。うちも旦那が仕事忙しくて頼れず、両親共に頼れないので本当自分でやっていくしかない状況です。
本当わかります、誰か私をゆっくり寝かせてくれって思います.- 5月26日

イチゴ
同じくアデノウィルスの息子看病中です。
ウチは月曜日からで、今日の午前中にアデノウィルスと分かりました(T_T)
昨日は何もしたくなくて熱下がってる間に子供連れて惣菜買いに行きました
後もう少しと信じて頑張りましょう😣
-
みーせい
お返事ありがとうございます😢
息子さんもアデノなんですね😢
アデノうつると本当悲惨です…
イチゴさんがうつらないようにしてくださいね😭- 5月26日

ママリ
うちも下の子アデノで看病中です。というか、5月入ってからなにかしらで看病してます😥下の子胃腸炎→上の子胃腸炎→私胃腸炎→3日間ほど保育園行ったら発熱でお迎え要請。水曜日から高熱で今日再度受診した所アデノと中耳炎併発でした。たぶん、上の子にもうつるんだろうなと思ってます😢月曜日には耳鼻科に受診するよう言われていてまた仕事休み…。復帰してからろくに出勤出来ず。自分も看病疲れで上の子の宿題とかゲームとかでイライラして当たってしまってます。。みなさん、同じです…。
-
みーせい
お返事ありがとうございます😢
驚くほど一緒の流れでびっくりしました…
うちも実は5月初めに胃腸炎になって…私も罹りました😭
お仕事されてると大変ですよね😭
皆さん同じなんですね…私も頑張らなきゃです。?- 5月26日
-
みーせい
すみません、最後?付いちゃってました、ごめんなさい💦
- 5月26日
-
ママリ
いえいえ、大丈夫です!凄い…同じ流れとは!何となく心強いと言うか…戦友というか笑 一方的に思ってしまいました🤣いやー、本当に仕事にはろくに行けてないです😭仕方ないですが、頑張ります!
- 5月26日
-
みーせい
戦友です!ありがとうございます!笑
ママリさんはまだアデノうつってないですか?私は先週もれなく貰いましたがかなりしんどかったです。私も39度まで上がりましたし喉が激痛でした😭
お気をつけてくださいね💦- 5月26日
-
ママリ
戦友認定!ありがとうございます!
まだうつってないです…39度でやはり喉に来るのですね。ヤバいーヤバすぎる。もううつってるかもしれないですね…というか、絶対!うつってるーーー😱😱市販の薬でも準備しておきます…- 5月26日
-
みーせい
39度はさすがにきつかったです…
私は一晩で下がったので良かったですが、友達は子どもと同じように3日続いたって言ってました💦
うちの旦那も今うつされてますが、旦那は喉の激痛だけで落ち着いているみたいです!
人に寄りますね!
潜伏期間長いみたいなのでもううつってる可能性ありますが、私は薬より氷枕が役立ちました!
うつらないことを祈ってます🙏- 5月26日

ママリ
旦那さん熱出ないんですね!でも、喉はきついですね…。はぁ、うつったらまた仕事行けなさそうです…。ありがとうございます😣お互いに頑張りましょ(ง •̀_•́)งほどほどに…
-
みーせい
そうなんです…
ロキソニンで抑えてるのもあるかもしれないです。
でも体はしんどそうです。
私もほどほどにやります、ありがとうございます😊- 5月27日
みーせい
お返事ありがとうございます😢
ゆんゆんさんも大変ですね😢
上のお子さんも何かウイルス性のものですか?
もうご飯はほとんど今週作ってないです、もう何もしたくなくて😢
さすけ
ただの風邪みたいです😩元々幼稚園で発熱→咳長引く風邪が流行ってて下がなる、そのまま上も貰う、上の子は発熱はなかったけど咳が悪化みたいな…うちの子は検査はしてないけど園で発熱した子が検査しても何にも引っかからなかったみたいで🤦♀️
作らなくてもいいならいいと思います😭大丈夫!!うちも味噌汁しか作ってない笑
みーせい
ただの風邪なのにそんな咳がひどいんですね😱それはそれでかわいそうです…
上の子もあんまりまともに食べないし、下の子はまだ別メニューなので、旦那だけのために作るのはめんどくさすぎると思って作ってないです笑
うちも作ってるの味噌汁だけです!笑