コメント
ままり♡
保育士しています。
保育しづらいですね、、
声かけや保護者の方に寄り添ってしたいと思ってますが保育士自体したくないなと思っちゃう自分も出てきて..これから先資格持っててもしたくなくなる人出ちゃうだろうなと思います。。
はじめてのママリ🔰
全く同じ意見です。
保護者からもそういう目で見られているようで恐いですし、盗聴器仕掛けられてるんじゃ…って通園カバンの中めっちゃ探しちゃいます💦
仰るようにあからさまな虐待はもちろんだめですが、注意をしただけで不適切保育と言われるのでは…?と不安です。今朝のニュースで「強い口調で叱責した職員3名を厳重注意」と見て愕然としました。
悪いことをしたり危ないことを意図的にしていれば、命を預かる仕事ですから強く叱責してしまうこともあります。
怒鳴る・怒ると、叱る・注意するは別物ではないんでしょうか…。
保護者の方もある程度は保育士・園を信用してほしいなあと思います。
ママリ
10年程前まで幼稚園教諭してました。
最近すごいですよね、、
手を挙げる事は絶対ダメですが、
嫌いな物は無理に食べさせない、みんなの前で叱る、強い口調で叱るなどは???って思います。
苦手な事にも挑戦する事は大切だと思っているし、我が子にも苦手な物でも一口は食べようと言い、量を減らしたりしてどうにか食べさせています。(基本野菜全般なので、ここで食べられるようにならないとずっと食べられないと思っています)
保護者の方はお家で強い口調で叱ったりしてないのでしょうか?と疑問にも思います。
自分はよくて、他人に叱られるとクレームを言ってはどうなんだろうと思います。
先日、保育士に対して唾を吐き、パンチしてきた年長時を保育士が両手で顔を抑えて叱り、その後少し頬が赤くなっていたとのことでニュースになっていましたが、
まず、人として他人に唾を吐かないなどをしっかり伝えてるべきだと思っています。
こちら側も真剣に子どもに向き合わないと、子どもたちだって聞いてくれないし…
心を鬼にして叱る事も大切だと思います。
仕事していた時は泣きながら叱ってる同僚もいました。
誰だって強く叱りたくないんですよね、、
でも、わかって欲しいから強い口調で叱る。。
優しく言って聞いてくれたら、教育現場なんて必要ないですし、そんな聞き分けいい子ばかりなら
お家の方が自宅でリモートワークしながら見れば良いとまで思います。
幼稚園教諭を10年以上していましたが、我が子は強い口調で叱ってばかりです…
最近、不適切保育と連日ニュースで言われて、見るたびに絶対に教育保育現場には戻りたくないと思っています。
時給をあげても嫌です。
より潜在保育士が多くなる気がします。
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りだと思います。
私も他の職にいこうかなと考えることがあります。
本当は保育が好きなんですけど😭