※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産後、友達が事務職で子育てと両立しやすそうで羨ましく感じている。自分の人生設計に疑問を感じ、事務職への転職も考えるが難しそう。報われない気持ちと嫉妬を吐き出したい。

性格わるい内容です🤮
気分を害されたらごめんなさい🙏

特に産後、大手の事務職いいなー、子育てと両立しやすそうだなと思います。

受験勉強も、就職活動も、仕事もがんばったのに、
自分含め昔からの友達は総合職(今もうこんな言い方しないかもですが)で、子育てとの両立に悩んだり、転職、退職したりしています。

大手の事務職の子は、同じ会社で旦那さんを見つけて、
5000万超えのきれいなお家を買ってます。
時短も長くとれるから子育にも時間をかけれるし、世帯年収で見れば普通に1000万は越えてくるし、責任もそこまで重くなく、長く働けそうです。

こんなことなら勉強も仕事もそこまでがんばらなくてもよかったんじゃないか、ずるい、事務職の方が人生設計しっかりしてる…なんて嫉妬しちゃいます😕笑
今から代わるにも、今は事務職の採用自体へってるし、大手は派遣になってるとこが多く、難しそうです。

事務職には事務職の大変さもきっとあると思うんですが、なんか今までがんばったのが報われない気がしちゃって、もっとおしゃれとか人生とか色々楽しめばよかったなー、自分人生設計のセンスないのかなとか色々考えちゃいます😅

すみません、どこかに吐き出したくて、駄目トピでした!

コメント

ママリ

個人的には、総合職でバリバリ働いているママさん本当に羨ましいですし尊敬します。

自分はそうなりたいけど、なれなかった人です、、、😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうか、そういう思いもあるのですね。
    独身の時はバリバリ働いてましたが、今はパッタリだし、私はたぶん育児と両立できるタイプの猛者ではないです😅

    • 5月23日
しほ

分かります!
私は、学区2番手の高校から旧帝大文系なのですが、割と忙しい職場の総合職で不妊治療と両立できず退職、大学の友人も大手でバリバリ働く→結婚や妊娠、子育てを理由に退職パターンが多いです。
続けている子もいますが、元々体力ある子だったり辞めようか悩んでる子が多くて…

高校の友人は、地元の病院勤務だったり事務職で、なんだかんだで仕事続けてる子が多いです。

あんなに頑張ったのに報われないなぁーって思っちゃうの分かります!
女性ならではの悩みですよね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそのケースが多いのですね、、旧帝大ならそのへんの男性より全然優秀な方ですね!🥺
    私もあんなに残業したのに…それなら勉強にかける時間はそこそこで、事務職で新卒の時、就職すればよかったなと。
    ほんと、女性のキャリアは難しいですね😣💦

    • 5月23日
  • しほ

    しほ

    全然妊娠できないし、稼いだお金も治療費に消え、特別な資格がある訳でもないのでただのパートのおばちゃんになってしまいました…
    あんなに頑張ったのに、結局ワーママの方が世間では評価されててずるいなぁって思っちゃいます🤮
    本当に性格悪いんですけど、負けた感半端ないです…

    この投稿してくれて正直スカッとしました😓

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療費高いと言いますよね💦最近変わってきてますが、日本はジョブ型雇用じゃないから、たとえ大手で働いてても再就職なかなか難しかったりしますよね…。

    分かります!!わたしも長期的に見たら事務職が勝ち組だなと思います😫
    気持ち共有できて嬉しいです〜😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

わたし自身も総合職で、同期の夫がいます。
制度的には時短を取れますが、仕事量は減らずヘトヘトの毎日です。
時短を取らないバリバリの先輩後輩も多く、時短だと肩身も狭いです…笑

一般職の同僚の方がやっぱり働きやすそうだなと思います💦
仕事の責任も仕事量も程よく、家庭と仕事を両立するなら圧倒的にそっちの方が働きやすそうに見えます…
人の家庭のことなんてその人にしか分からないので隣の芝が青く見える状態だと思っていますが、今までの頑張りが意味なかったなーって思う気持ちはよくわかります😂

総合職もよそから見たら「2馬力で強い」「子育て落ち着いてからもバリバリ働ける」など周りに言ってもらえることが多いですが、その"子育て"の期間を乗り越えられずに私は退職しそうです😩💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制度上、時短取れても、成果も求められますもんね😫💦

    子育ての期間、2年くらいで終わったら頑張れそうですけどね😭笑 めちゃくちゃネガティブなこと言うと、2馬力→事務職でも正社員で共働きすればそこそこの収入ある、子育て後のキャリア→その頃には50とかなので女性は更年期もあるし、そんなにバリバリ働けるだろうかって思ってしまいます、、😂
    でも夫に何かあった時は強いかなとは思いますけどね!

    • 5月23日
ママ初心者

そんな考え方もあるんですね。

就活うまく行かず事務職なので、バリキャリの友人カッコいい✨とか思ってました🥺

女性って環境が変わりまくるので大変ですよね‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、隣の芝は青く現象はあるかもしれないですね。。
    ほんと、女性は環境が激変するから悩みますね💦

    • 5月23日
ママリ

そういう時期ありました‼️‼️
私も総合職のフルタイムです😊💓

一時期、仕事にヘロヘロでお金より楽さを選んで、事務職への転職試みましたが、、年収がほぼ半分になりそうで、転職熱が冷めました🫣💦

その後、子供が産まれて、育休取ったり復帰したり、昇格したりで今に至りますが、辞めなくてよかったー🫣💓って思ってます❣️

私はやっぱり仕事するならキャリア積みたいし、昇格もしたい‼️私は、総合職が向いてるなーって思ったのと、
やっぱりそこそこしんどいけど、たくさんお金もらえる方が満たされるなーって思いました😂💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそのタフさと能力が羨ましいです🙌💓
    たしかに年収半分とかになると、考えるものはありますよね!

    • 5月23日
deleted user

全然性格悪い投稿なんて思いませんよ💦
大手企業勤務の私にとっては純粋に良いなぁーって思われる事は嬉しいです😃
勉強はかなり頑張らないと大手企業への就職自体、難しかったと思います。
日本トップクラスの福利厚生なので人気も高い会社です。
2度の産休へ経て中間管理職で毎日リモートで自由に働く事ができて収入増も派遣の友人と同じくらいだった新卒の時からは、かなり差が開いてきて今はあの時頑張って良かったなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに今は事務職も高学歴化してますよね、特に商社とか…
    しかもキャリアアップもされててすごいです!

    • 5月23日
ふ9🍵

子供がいるとキャリアを上げるのは大変ですが、キャリアをダウンさせるのは正直そんなに大変じゃないことを考えるとそんなに損しているとは思いません。
たしかに採用の絶対数は減っているかもしれませんが、同じ求人で戦ったら絶対に総合職経験者の方が採用されやすいと思います(以前採用に関わった時もやはりキャリアは重視しました)
つまり過去に頑張った分選択肢が多いことになります。
羨ましいと思うならそちらに転職したらいいと思いますよ✨全然いけると思います。

私は同じくゆるっと働きたいなと思いつつやっぱ給料が比べ物にならないんだよなーと思って大手総合職を捨てきれないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思って最初は総合職でスタートしました!でも先日事務職を受けて最終面接までいったのですが(最終までで4回面接ありました)、最後の最後で事務職っぽくないと落とされてしまい、かなりショックでした…😭わたしの友達も、総合職→事務職だと書類すら通過しないケースが多く、もっとふ9さんのように今まで頑張ったところも評価してもらえる企業が増えるといいなと思います。
    そして給与は魅力的ですよね!!

    • 5月23日
ビー

お気持ちわかります。
事務職の人もそうですが、
ママ友さんで小学校の先生しているママさんに似たような感情を抱きます。
小学校の先生はFランの大学出身でもなれるけど、公務員だからお給料が良くて、
努力のコスパがいい職業だなと思います。
大変だとは思うのですが、民間からすると、目標やノルマ達成とかのプレッシャーはないし、ヌルく見えます。
(当事者の方から怒られてそうなコメントですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校の先生は保護者対応とか特殊な世界で大変そうですが、たしかに高学歴でなくてもなれるし、公務員だから女性にしてはお給料いいですよね。
    おっしゃる通り、ノルマないのもよきです🥺学歴や仕事の大変さと、収入・続けやすさって比例しないこともありますよね…。

    • 8月3日