※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お金がカツカツ、あるいはほぼ無い、、って状態で子育てしてる方いらっ…

お金がカツカツ、あるいはほぼ無い、、って状態で子育てしてる方いらっゃいますか?

未婚で相手の男がお金にだらしなく、子供を授かる前から私がお金を貸してあげている状況でした。何度言っても改善せず、子供が産まれても何も変わらなくサヨナラしました。
今までのお金や出産費などの話をしても話が通じず逃げられ、現在自分には全くお金がありません。
実家で母にお世話になっている状況で現在保活中です。

皆さんどうやって生活されているか、なにか策などあればお伺いしたいです😭

コメント

けろりこ

今すぐ生活保護を受けてください。

都内住みですが、周囲の友人でシンママはかなりの確率で生活保護を受けてるので恥ずかしい事じゃないです♪むしろ、夫婦が揃ってる家庭よりも国の援助が手厚いので安心して生活してますよ♪

  • ママリ

    ママリ

    生活保護って仕事し始めたら対象じゃなくなりますよね、、?実家でも受けれるのかなあ、、と思いまして😭

    • 5月22日
  • けろりこ

    けろりこ


    実家でも、世帯別居?みたいな方法で受けれるはずです!仕事してても受けれますよ???万が一、ママが体調崩して休んだりしたらお給料が少なくなってしまうのをカバーするのが生活保護と考えた方が良いかなって思います🥰

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます検討してみます🥺

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

男に逃げられたのですか?😭
育休中ですか?そうじゃなければ
その男はもう忘れて6ヶ月頃に保育園に預けて働くしかないですよね😭お金がないとやっていけないと思うので
実家に頼れるとこは頼って職を見つけるのが最優先なのかなって思います😭

  • ママリ

    ママリ

    育休中です!
    お金がないとやってけないですよね、、ほんとに、、ありがとうございます!

    • 5月22日
🪽

男に逃げられたっていう言い方やめて欲しいですよね😞
文を読んだらしぃさんからお別れを告げた感じですし、、私も自分から別れを告げてシングルになったので気が悪いです🥺
私も実家でお世話になりながら、貯金を崩しながら生活しています。
とにかく頼れるところは頼って、仕事できるようになったらバリバリ働くって感じですかね🤔
ただ、働きすぎたら手当など減るので難しいですよね( > < )

  • ママリ

    ママリ

    やーーん、同じ境遇の方いて救われます😭😭
    私貯金も男に吸い取られてほんとに無一文すぎて😭
    いつ頃から預ける予定ですか?保育園!

    • 5月22日
  • 🪽

    🪽

    そんな男捨てて正解です🥺🥺❕
    母が1歳までは一緒にいてあげてと言ってくれたので来年の4月から保育園預ける予定です🥺🫶🏻

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    お母様優しい😭❤️
    私は母とも微妙なので保活中です、、😂
    プロフ(?)見たらお子さんの誕生日近くて嬉しいです🫶

    • 5月22日
  • 🪽

    🪽

    都会だと保活大変みたいですよね🥺
    うちは田舎なので決まるの早かったです( > < )
    ほんとだお誕生日近いですね💖
    嬉しいです՞⸝⸝> ̫ <⸝⸝՞

    • 5月22日