コメント
はじめてのママリ🔰
息子も寝返り8ヶ月でそれ以外は10ヶ月の頃できてなかったです!
はじめてのママリ🔰
息子も寝返り8ヶ月でそれ以外は10ヶ月の頃できてなかったです!
「つかまり立ち」に関する質問
あと数日で11ヶ月になる女の子を育てています。 違和感が多く、自閉症などなんらかの発達障害を疑っています。 【不安なこと】 ・母親を求めない、甘えてこない ・人見知り、後追いなし ・部屋に1人でも平気で遊んでる …
つかまり立ちや伝い歩きが多くなり、はかせるオムツを最近使い始めました🩲✨ おむつ替えの際、脱がせるとき足にウンチつきませんか?? ズレないってとこで、テープより便利で吸水力は抜群なんですが、脱がせる時に足に…
リビングでダイニングテーブルと回転式の椅子を置いてます 子どもがつかまり立ちをし始めたら危ないので、サークルを買うか椅子を回転式では無いものに買い換えるか迷っています。 皆さんならどうされますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭そうなんですね!!
いつ頃歩き始めましたか?
はじめてのママリ🔰
歩き始めたのは1歳7、8ヶ月頃です!
寝返り以降の順番はズリバイ→つかまり立ち→伝い歩き→お座り→ハイハイ→歩く→1人タッチっていう流れです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
気長に待ちます😂