※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumo
産婦人科・小児科

乳児湿疹で悩んでいます。食生活や外出後の悪化、日光の影響について相談したいです。同じ経験や対策を教えてください。

いつもお世話になっています。
みんなが通るであろう、乳児湿疹についてです😓

生後2ヶ月です。乳児湿疹を繰り返していて、先週月曜日がピークで悪かったので、当日中に小児科を受診し、お薬(ロコイド)を処方してもらいました。
その後土曜日までにすっかり良くなったのでロコイドをやめ、保湿を頑張っていたのですが、昨日からまた赤いブツブツが再発…、そこまでひどくはないですが、また痒そうにしています。
助産師さんが訪問に来られた時に、小麦や豆製品を食べ過ぎると湿疹が出たりするよー、と言われたので、それから食生活もパンや麺類、コーヒー、チョコレートなどのお菓子を控えたりと頑張ってみてはいるのですが、再燃してしまい辛いです😓

また、いつも晴れた日の外出後に悪化をしているような感じがあるのですが、日光や紫外線って湿疹が出るのに影響したりするのでしょうか?
(ロコイドを辞めたのが早かったから…というのもあるかもですが。)
今から外出の機会は増やしたい一方、外出の後に湿疹悪化…を繰り返しているので、悩ましく感じています。

同じ経験、対策などご意見お願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期はしょうがないというか、よくあるかなと思います😭
うちの子も落ち着くまで数ヶ月かかりました🥲
お薬はダラダラと使い続けるのは良くないので、綺麗になってからも回数を減らして塗り続けるのが良いですよ⭕️

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます😓
    みなさんの投稿など見てると、やはりダラダラ使ったり、突然やめたらぶり返すと言う方がおおいですね…
    時期的に仕方ないですが、根気よく治していきたいとおもいます💦

    • 5月22日
みー

うちも、まさにです😂
治ってからも朝と風呂上がりだけ続けて塗ってたら、最近は出なくなってきましたよ🥺⭐
紫外線も強くなってきますし、日焼け止めも必要になってきますね😂💦

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます!
    でなくなってきたんですね🥹
    日頃のケアをしっかり継続、ですね💦
    日焼け止めなど、外出時は紫外線対策どのようにとられてますか?
    特にステロイド塗っている時は外出が怖くてなかなか外に連れていけてません💦

    • 5月22日
  • みー

    みー

    とりあえず出る前には塗るようにして、日焼け止め持ってでかけますけどなかなか塗り直しまでは手が回らず😂💦
    ベビーカーなら日除けを必ず、身体もガーゼのブランケットをかるーく掛けてみたり直射日光は極力当たらないようにしてます💦
    抱っこ紐は、帽子被せたり涼しいカバーかけたり、、出来ることはしてるつもりですけど、なかなか難しいですよね💦

    • 5月23日
初めてのママリ

私も助産師さんに似たようなことを言われました。
ファスティングなどでよく言われる、いわゆる「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食生活にすれば、赤ちゃんの肌はつるっつるに保たれると。
湿疹ができたら、前日に食べたものを見直して、まごわやさしいの食生活にすれば薬なんかに頼らなくてもすぐ治ると。
でも、抱っこした時私の懐に顔をスリスリし過ぎてブツブツできたりもするし、ちょっとブツブツができたら全て私の食べたもののせいだと思ってしまい、やってられなくなり気にし過ぎるのをやめました。
自炊もまともにできないこの時期に、そんな徹底した食習慣は無理です。
朝の牛乳を豆乳に代えるとか、チョコレートをちょっとだけ我慢するとか、できることはやりますが、無理ない程度にやって、あとは薬に頼っていいと思ってます。

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます💦
    慌ただしい子育ての中、食事も気をつけるって本当に難易度高すぎますよね💦
    私のところに来られた助産師さんはそこまで頑張らなくてもいいですよ〜とは言ってくれたのですが、知ってしまったからには気をつけていかないと…、と思っちゃういますよね。
    私もしんどくならない範囲で、薬も頼りながら対策してみます!

    • 5月22日