※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
住まい

建売住宅の価格交渉について同じ建売住宅の価格交渉をいくつかの不動産…

建売住宅の価格交渉について

同じ建売住宅の価格交渉をいくつかの不動産に行った方はいらっしゃいますか?
不動産会社の交渉の仕方によって建物の値引き額は異なるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現地内見やってる時に値段を聞いた時の値段と他のサイトで載っている値段が異なったので交渉次第では異なったりすると思います!

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊

    • 5月19日
はなまる子

直売物件を200万くらい値下げしてもらいました!売主と交渉が上手くいけば値下げはあります🙂

仲介だと値下げ交渉は厳しくて、オプション価格を値下げしてくれる話しはありました。
価格見直しのタイミングによっては、値下げ有るかもですが、ほぼどこの不動産も平等の値下げになります。営業マンと個人的な付き合いがあって優位な交渉をしてくれる場合もありました。

売主さんと価格交渉の際に聞いた話ですが、仲介の不動産から購入したい人がいたけど、無理な値下げ交渉に気が乗らず、後から交渉させてもらった私達に売りたいと言って頂き、更に間取りや建築工程、交渉人さんの悩みを聞いて褒めちぎったあと、しつこく交渉してみたところ、値下げに成功しました🤝🔥

仲介の不動産から売主さんへ情報が1つ1つ行くと思うので(値下げ依頼)買主の誠意が見られない価格交渉をすると、リストから弾かれる気がします💦

売主と不動産の仲が良いほど交渉のランクは上がると思いますので、目星をつけて不動産に行き、役職のある営業の人に信用を貰うなどして情報を引き出すしかないのかな?と思います。

引越し業者などと違って、建売住宅は一点物なので早い者勝ちです。競合にはそもそも向かないと思います。