
コメント

ママリ
私のところもアルブミンは側管からいきますけど、フラッシュ用の生食オーダーなくても病棟の薬剤ルームの生食使ってます。
私のところのマニュアルでは最初の15分は1ml/分、その後問題なければ2ml/分に速度をあげています。

みり
側管からであっても、アルブミン投与は1時間くらいしか必要ないのでメインを止めて前後フラッシュすれば良いのでは?もちろんシリンジポンプで入れてる薬剤がある場合は影響があるので単独のルート取ります。
前後フラッシュの生食については、気が利く先生ならあらかじめ処方して下さってますが、無い場合は病棟のストック使ってコスト取ってました
専門職なのだから、自分でエビデンス考えて、仕事すれば良いのではと思います
そうすれば先輩に「何でそんな事してるの」とか文句なし言われても答えられるので
-
まま
コメントありがとうございます。
はい、私はメイン落として止めてます。
必要なものは薬剤師も確認して生食とか必ず入っているので。
そうですね。自分で考えます。- 5月19日
まま
コメントありがとうございます。
そうですね、病棟ストック使おうと思います。
うちにマニュアルなさそうですが、探してみます。
ご丁寧にありがとうございます。