![みやび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
あまり物で釣ったりはしてないです😅
本人が楽しくできるものに基本的にしています!楽しくなるまではお母さんが付き添いしてあげるとかはどうでしょうか?
![三兄弟まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三兄弟まま
お子さん本人はサッカーがやりたくて本人の意思で習い事始めたんですか??
-
みやび
コメントありがとうございます!
主人が今もサッカーやってるのでやりたいといい始めました。- 5月18日
![ハックン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハックン
サッカーある程度、上手くならないと楽しくないかも?
年少さんなら一緒に遊びのなかで練習したりが一番楽しいんじゃあないですかね。うちも転勤するまでやってましたが、休みの日や幼稚園終わりにサッカーゴールのある公園でやってました。
-
みやび
コメントありがとうございます!
休みの日などに主人とサッカーをやる機会を増やしてみようと思います!- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
習いたてってそんなもんだと思いますよ😊
幼児〜小学生にサッカー教えていましたが、そんな子たくさんいました。
うちの子もサッカーしていますが、最初の頃は気分でやったりやらなかったりでした。
いきなり上手くなって欲しい、みんなと同じようにやって欲しいと思わずお子さんのペースで少しずつ練習にも慣れていけばいいと思います。
まだ年少さんですし習い事は頑張るというより楽しむという気持ちでいいのかなと思います。
うちは何かで釣ったりはしません。
できてもできていなくても、楽しかったならそれが1番、頑張りすぎなくていいよと思っています😌
内心、お金かかってるのにとは思いますけどね🤣
-
みやび
コメントありがとうございます。
コーチがつきっきりになってしまうのでみんなにもコーチにも迷惑かけるなら辞めたほうがいいのかな?とか色んなこと考えて悩みまくってます。。
そのこのペースがありますもんね。。- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
コーチ1人でずっとみやびさんのお子さんにつきっきりなんですか?
- 5月18日
-
みやび
人数MAX16人ですが、まだ5人しか入会していなく、5人に対してコーチ3人です。
- 5月18日
-
みやび
昨日は振替で違う場所に行ってたのですが昨日は年少年中合同のとこだったみたいで、16人に対してコーチ2人で一人は息子につきっきりだったみたいです。
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
コーチがそれだけいるなら今はその環境に甘えていていいと思います。
私もアシスタントだった時はお母様から離れられない子をつきっきりで見たり、1人の子を見ることありました😌
昨日は振替で違う場所だったんですね!
それならなかなかみんなの中に入れなくても仕方ないと思います。- 5月18日
![青空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青空
旦那さんがサッカーやられているのなら、休みの日に公園で、サッカーして遊んであげるのがいいと思います!
サッカーボールに慣れて、他の子よりもできるポイントがあれば、サッカーが好き!楽しい!ってなりますよ🤗
-
みやび
コメントありがとうございます!
まずは楽しいと思ってもらえるように考えたいと思います!- 5月18日
みやび
コメントありがとうございます!
サッカーなので目の前にいます💦
かなみ
お母さんも居るのに「お母さんがいいー」とないてるんですかね。
そしたらしばらくそのまま連れて行って様子見て、無理なようなら一度やめて、年中さんとかになってからまた初めてみるとかかなと思います。
年少なら無理やりやらせてプラスになるとは思えないので😊
みやび
ほんとそんな感じです。。
様子みてみようと思います!