※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
子育て・グッズ

2歳10か月の娘が言葉の発達に悩んでいます。言葉が苦手で言葉遅れかもしれないと思っています。公民館での集まりを続けることを勧められています。来年こども園に入園する予定で、友達と遊ぶのが心配です。どうしたらいいでしょうか。

自宅保育の2歳10か月の娘の発語で悩んでいます。
市の発達チェックに行ってきましたが、言葉遅れ以外に真似するのが苦手な事以外特に問題なく、今は言葉を溜め込んでる時期かなーと言われました。発達ゆっくりさんかなーと。
半年前にも同じ診断を受けました。
人見知り、場所見知りもあり検査中は一言も発する事が出来ませんでした🥲

普段は自分の名前、パパ、ママ、じぃじ、ばぁば、わんわん、にゃー、パン、チーズなど単語10〜20個くらい話して、二語文は話した事がありません。
本人は歌ってるつもりで「あーあー」歌ったり、絵本めくりながら読んでるつもりで宇宙語を喋っています🥲

指示も通り、色や物の名前も分かります。下の子にお茶を飲ませてくれたり、洗濯物を畳んだり、運んだり、お手伝いも沢山してくれます。
言葉だけが本当に苦手で、本人も頑張って伝えようとしてくれるのですが、分からない時もあって、辛い時があります🥲

週に1回地域の公民館で未就学児の集まりがあり、そこに行ってるんですが、それを続けてみてと言われました。
市の発達支援(療育?)などもあるようなのですが、月に2回、集団生活に慣れるようにと言うプログラムみたいで、娘にはあまり意味がないかもしれないと言われました。(もし始めるとしても秋から)

他に、私が娘にしてあげられる事って何でしょうか…
来年こども園に入園予定ですが、少し喋れないとお友達同士で遊べなくてしんどいかも…と言われて焦ってます🥲
私が焦っても仕方がないんですが😖

コメント

咲や

一時保育とか習い事とかで同世代の子と遊ぶ機会を増やすとかですかね🤔

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます!!
    一時保育や習い事も検討したいと思います!😭

    • 5月17日
deleted user

長男が2歳10ヶ月ごろに初めて「パパ、ママ」と言葉を発しました。かなりのスロースタートでしたが、集団生活始めたら突然言葉が増えて、3歳半検診、5歳児検診問題なしとなり、すくすく育ってます。
3歳3ヶ月で幼稚園入園するまで自宅保育だったので、支援センターやセンターのイベントに参加したり、絵本をたくさん読んだり散歩中に「これは〇〇だよ。」「青い車、カッコいいね!」等話しかけてました。
発達がゆっくりなだけで追いつく子もいますよ☺️

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます!
    すごい急に増えたんですね!!🥺
    3歳半検診問題なかったとか凄すぎます😭
    やはり集団生活は刺激になるんですかね😭

    センターのイベント等に参加しても、反応がいまいちでどうしたものかなぁ…と思ってたんですが、根気よく行ってみたいと思います😭
    とても希望が持てる回答、ありがとうございました!!

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子もイベントによっては反応イマイチで、絵本の読み聞かせの日は【はらぺこあおむし】だけは真剣に聞いて、他は走り回ってました😅それもうちの子だけ…。幼稚園のプレもうちのだけ皆と違うことしちゃってましたが、先生方が優しく接してくださって😭幼稚園3年間を振り返っても先生方には感謝しかないです😭

    • 5月18日
  • ゆっち

    ゆっち

    なるほど!
    良い幼稚園の先生方と巡り合われて良かったですね😭
    うちも、良い先生に巡り会えますように…😭
    ちょうど今月から月に一回程度、通う予定のこども園に親子教室で通うので、ドキドキです😭

    • 5月18日